こんにちは
サイクルコンピューターにケイデンスと、心拍計をつける為に物色中です。
サイクルコンピューターですが、複数のメーカーから出ていますね。中華の怪しいのを除くと今使っているキャットアイ製のが良さそうです。
それ以外のメーカーのは良さそうですが、ちょっと高価な感じですので、キャットアイの製品に絞ります。
おおまかに分けて3種類の様です。
・有線
・無線
・無線+BlueTooth
有線の物は安いのですが、いまさら有線に戻るのも嫌(線の引き回しとかが面倒)なので、有線の物は除外します。
無線+BlueToothの物はキャットアイ製のアプリに縛られるのと、アプリが今使っているRantasticより機能が落ちそうなのと、対応スマートフォンの対応表が古いxperia Z2までしかない。レビューを見るとandroid5でも動く様です。
とかあり、新機種や新OSへのサポートが遅そうなのに不安を感じますので、パスします。
無線の物だと、以下のいづれかになりそうです。
→ キャットアイ(CAT EYE) CC-TR310TW V3n 2.4GHzデジタルワイヤレスコンピュータ/Amazon
→ キャットアイ(CAT EYE) ストラーダ デジタルワイヤレス CC-RD430DW スピード+ケイデンス+心拍センサー セット/Amazon
あまり高機能を期待していない(スマートフォンで見るので)ので、安い方のCC-RD430DWの方でいいかなと思います。
ただ、バックライトなしではありますが、夜に走る事もないので、まあいいかなと思います。
こうなると、スマートフォンでも見たい様な気がします。
たしかRantasticにも接続できる物があった様な気がするので、そっちも見てみます。
値段に大差ないなら、そっちもいいかなぁ。。。
すみません、遅くなりました(^^;;
しげさんにお任せしますm(_ _)m
自分は、なるべく車両走行の少ない時間に移動したいので、朝8時以降ならばそちらの近辺には着いておりますので(^^;;
それ以降ならば何時でも大丈夫ですm(_ _)m