
パーツを衝動買い。。(^^;
こんにちは 先日参加した、サイクリングクラブの「煩悩を払い去るライド」(たまにはクラブサイトを宣伝?)に参加したんですよね。その時の記事は、以下になります。 → つくばに行ってきました(2週連続)/(前半) → ...
ロードバイクで主に荒サイをサイクリングしてます。自転車や日常の事を書こうと思います。
こんにちは 先日参加した、サイクリングクラブの「煩悩を払い去るライド」(たまにはクラブサイトを宣伝?)に参加したんですよね。その時の記事は、以下になります。 → つくばに行ってきました(2週連続)/(前半) → ...
こんにちは 最初に、ブレーキは安全部品なので分解はおすすめしません。分解される場合は、自己責任でお願いします。 沢山コメントを頂き、テクトロのブレーキの評判が微妙なのを再確認出来ました。(^^; 奥さんのニューバイクのブレ...
こんにちは 先日交換したブレーキシューですが使ってみたので感想を書いてみます。 付けたブレーキシューは「KOOL-STOP PAD DURA2 SALMON KS-DR2SA」です。 → ブレーキシュー交換しました。 ...
こんにちは 新しいブレーキを使ったので、簡単に感想を書いてみたいと思います。 素人かつ、ビギナーな人なんで信憑性に関しては微妙かと思います。あくまでも個人的な感覚で書きますので、信憑性は微妙?と思って頂けると助かります。 ...
こんにちは 昨日、イギリスから注文してたブレーキが到着しました。 → アルテグラのブレーキ到着しました(BR-6800) 週末使いたかったので早速交換しました。 ブレーキは105グレードのBR-5800からアルテグラ...
こんにちは ちょっと前に注文してあったブレーキ(BR-6800)が昨日到着しました。 → ブレーキをアルテグラへ交換計画(BR-6800) 2/14に発送しました!って連絡が来てたので、まあまあかかったなと思います。 ...
こんにちは CAAD8についてるブレーキですが、元々はSORAグレードのBR-3500が付いてました。 効きが悪い(特に下りとウェット時)ので、すぐに105グレードのBR-5800が付いてます。 リンク先はamazonの商...
こんにちは この間、ブレーキシューの掃除をしましたが、片減りしてたりして後1000kmぐらいで交換しようかなと思ってます。(フロントだけ?) → ブレーキシューを掃除しました。 シマノのブレーキシューですが、105,アルテ...
こんにちは 別途記事にしますが、日曜日に飯能にサイクリングに行ってきたんですが。 ブレーキを多用しそうなので、久しぶりにブレーキシューの状態を確認しました。 全く問題を感じなかったので、最近見た事無かったんですよね。 ...
こんにちは ちょっと前の記事で書きましたが、リアブレーキの引きがやたらと重いんですよね。 リアを引くのが辛いので、ケーブル類をまるっとシマノ製に交換しました。 →CAAD8のケーブルとバーテープを交換しました。 ワイ...