
再度x2ポジション調整をやりました。
こんにちは 先週、ポジション調整をやりました。 → 更にポジション調整をやりました。 ポジションって、ハンドルを上げたり近くしたりすると楽になると思ってました。。 なので、腕痛い。。腰痛い。。ってなる度に徐々にハンド...
ロードバイクで主に荒サイをサイクリングしてます。自転車や日常の事を書こうと思います。
こんにちは 先週、ポジション調整をやりました。 → 更にポジション調整をやりました。 ポジションって、ハンドルを上げたり近くしたりすると楽になると思ってました。。 なので、腕痛い。。腰痛い。。ってなる度に徐々にハンド...
こんにちは 今週もまた葛西臨海公園までマックスコーヒーを飲みに行ってきました。 2/26(日)、誰かと会えるといいな!と思いつつ、クラブSNSで行ってきます!って書き込んでから出発します。 前回は凄くすれ違ったので、今回は...
こんにちは 現在メインで使ってるサイコン(Garmin Edge 520J)説明書はこんな感じです。 見てわからないレベルで横長ですが、概ね15cm四方ぐらいの正方形っぽくて小さめの形状です。 で、厚みが意外とある...
こんにちは 今使ってるガーミンのサイコン「Garmin Edge 520J」の機能の一つとして「Connect IQ」と言うのがあります。 説明が出来ませんが、カスタマイズ機能の1つの様です。 どう言うアプリがあるのかは、...
こんにちは 最近、TOKENのBBが気になります。 凄く良く回ると言う評判の様です。ただ、シールがしっかりしていない?様なのが難点の用ですが、良く考えると結構頻繁にバラしてる気がするので、別に良いかなぁ。。と思います。 気...
こんにちは 先日、マニュアルも読まずに「ガーミンの高度がおかしいです。」と記事を書きました(^^; マニュアルを読むと巻末の方にしっかり目次付きで書いてありました。 読めよ!って話ですよね。 マニュアルのPDFが欲し...
こんにちは 先日、ポジション調整をしましたが。。まだまだダメそうなので、更に動かしてみました。 → ポジション調整しました まずはサドルを更に5mm低くしました。 もうちょっとサドルの後ろに座りたいのでサドルを前に5...
こんにちは 2/19(日)の午後、時間が出来たので葛西臨海公園迄MAXコーヒーを飲みに行ってきました。 MAXコーヒー自体は、出発地点のみはらし茶屋の自販機にも入ってますが、目的を作る為に葛西臨海公園で買う事にします。 「...
こんにちは 先日、この記事で導入しました楕円チェーンリングですが、FDの調整が上手く出来ていなかったので調整しました。 取り付け記事はこれです。 →楕円(Doval)チェーンリングの取り付けとファーストインプレッション アウターリ...
こんにちは ちょっと前から気にはなってたんですが、サイコンの高度がちょっとおかしいと言うか。。おかしいんですよね。(笑) ただ、相対的な高度変化は正しいので、故障とかではなくて補正が上手く行っていないんだろうなと思います。 ...