
ハンドル借りました。
こんにちは ちょっと前からハンドルが遠い。。ってボヤいてたら、NISさんがハンドルを貸してくださいました。 ハンドル幅が380mmとの事です。 比べてみましたが、本当に20mm差なのか?と思えるぐらいコンパクトな感じがしま...
ロードバイクで主に荒サイをサイクリングしてます。自転車や日常の事を書こうと思います。
こんにちは ちょっと前からハンドルが遠い。。ってボヤいてたら、NISさんがハンドルを貸してくださいました。 ハンドル幅が380mmとの事です。 比べてみましたが、本当に20mm差なのか?と思えるぐらいコンパクトな感じがしま...
こんにちは ちょっと前に募集してて締めきりました、サイクリングクラブのジャージの試着会を先日実施しました。 → Cycling Clubの参加者を募集します。 ←募集終了してます。 試着が終わり、注文予定のジャージの種類や...
こんにちは つい。。衝動買いでNewホイールをポチりました。 また、前のカムシンより少しだけグレードが上がりました。少しだけ。。 買ったのはエントリーグレードのホイールなんで、余り期待せずに読んでください。(^^; ...
こんにちは 先日、パンク修理をしました。この記事のです。 → 久しぶりにパンク修理 元々、ついてたチューブがこれなんですよね。 (最近パッケージが変わった?) → SCHWALBE(シュワルベ) 【正規...
こんにちは 先日、ふとミストラルのリアタイヤを押してみたらペシャンコになってました。 あれ?バルブの締め忘れ?と思って、もう一回エアーを入れてみました。 しばらく見てましたが、減った感じがしないのでバルブがちゃんと閉まって...
こんにちは 昨日気づきましたが、現在使ってる活動量計のPolar A360のファームウェアのバージョンアップが出てました。 早速アップデートしました。 PolarのRSSを購読しているので、RSSリーダに情報が出てました。...
こんにちは 先日、タイヤを買ってあったMichelin Pro4 Endurance V2に交換しました。 交換直後は、チューブにPanaracerのR-Airがついていました。 これですね。 (パナレーサー チューブ R...
こんにちは 少し前にSEIJIさんに、Relive.ccと言うサービスを教えて貰いました。 これ。。見た目の派手さがあって面白いです。 衛星写真(かな?)上でサイクリング等の走行軌跡を表示する形のサービスになります。 ...
こんにちは 先週の日曜日(8/21)にサイクリングクラブのメンバーと、サイクリングに行ってきました。 I_SAM_BoSHI(ISAM)さんがサイクリングクラブのSNSで募集してたので乗っかってみました。 予定では、みはら...
こんにちは 少し前に、STIの確度を少し内向きにしました。 もう少し内向きがいいかな?と思うので、角度を変えてみました。 現状はこんな感じです。 ネジを緩めて。。 前回は左右の角度を同じにするのに四苦八苦しましたが、なんか...