PC・スマホ等

PC・スマホ等

Chromecast with Google TV(4K)を導入

こんにちは そんなつもりは無かったのですが、成り行きで「Chromecast with Google TV(4K)」を入手したので、今使ってるChromeCastを置き換えました。 大分前に「DELL ITエキスパートプログラ...
2
PC・スマホ等

自宅のインターネットをIPV6対応にしてみた

こんにちは 先日、自宅のルーターを入れ替えたり、このブログをIPV6に対応させてみました。なんでIPV6対応するの?と聞かれたら、なんとなく興味本位です。それだけ(^_^; ルーターの入れ替え記事はこれ この...
0
PC・スマホ等

コンプライのイヤーチップに交換しました(Google Pixe Buds Pro用)

こんにちは 先日、イヤフォンのイヤーチップでアレルギーが出てしまったんですよね。今のイヤフォン(GoogleBudsPro)を買ってすぐに、交換したイヤーチップでアレルギーが出てしまったので、純正に戻しました。 恐...
0
PC・スマホ等

Shokzの骨伝導イヤフォン(OpenRun)の簡単なインプレ

こんにちは ZWIFTや一人ライドの友として、骨伝導イヤフォンを使ってます。骨伝導イヤフォンは、音漏れしますし、音質も良いとは言い難く音質基準だけで考えるとコストパフォーマンスは最悪の部類ではないかと思います。 骨伝導イヤフォ...
2
PC・スマホ等

Shokzの骨伝導イヤフォン(Aeropex)が帰ってきました(修理完了)

こんにちは 少し前に使っていたShokzの骨伝導イヤフォン(Aeropex)が故障しました。サポートに相談したメーカーに送って見ていただく事にしました。その記事はこれです。 発送後に荷物の問い合わせ番号を教えて!と...
2
PC・スマホ等

イヤフォンでシリコンアレルギー?

こんにちは 最近、自転車以外のイヤフォンにGoogle Pixel Buds Proを使ってます。この記事のです。 上の記事の最後の方にイヤーチップを交換したと書いてあります。 こんな感じの透明のイヤ...
4
PC・スマホ等

Bellroy レザーケース for Google Pixel 7 Proを買ってみました

こんにちは 少し前にスマホをGoogle Pixel 7 Proに買い替えました。記事中に書いてある紹介コードを使って買ってくださった方のお陰で7500円引きのクーポンコードを、また頂きました。 いい加減使い道もな...
4
PC・スマホ等

Google Pixel Buds Pro(イヤフォン)を保証修理してみた

こんにちは 少し前に購入したGoogleの完全ワイヤレスイヤフォンのPixel Buds Proですが、購入記事に少し書きましたが、外観の傷が気になって、サポートに相談したら修理(交換対応)となりました。 赤丸の中の色がちょっ...
0
PC・スマホ等

Shokzの骨伝導イヤフォン(Aeropex)が壊れた(T_T)

こんにちは ZWIFTの友として使っていたAfterShokzのAEROPEXが壊れたっぽいんですよね。2021年末の福袋で購入したイヤフォンです。この記事です。 状況ですが、バッテリー残量が半分を切ったので前日の...
4
PC・スマホ等

iPhone6のバッテリーを交換してみました

こんにちは 最初に書きますが、電波を発信する機器を分解し使用することは電波法違反になる可能性があるそうです。正直おすすめしません。 前に使っていたiPhone6ですが、2年弱ぐらい前に最後に使った時は、バッテリーの劣化でフル充...
4
スポンサーリンク