貧脚スプロケット装着!

この記事は約3分で読めます。

こんにちは

飯能にサイクリングに行く予定があるので、スプロケットを交換しました。

詳細はこのあたりを見て頂けると助かりますので、端折ります(笑)

→ 貧脚スプロケットに交換しました(14-32T) 準備編

前と同じ、14-32Tを自作します。

スプロケットを2つ用意します。

用意するのはいつも使ってる、シニアスプロケット(本名?ジュニアスプロケット)のCS-6800 14-32Tです。

もう一つは、CS-6800 11-32Tです。

ジュニアスプロケットの14-28Tの14T始まりって、アルテグラにしか無いみたいです。

105で出せばいいのに、と言うか出してくれるとうれしいです。買ってしまったので今更ですけど。。

左が11-32Tで、右側が14-28Tです。実は11-32Tのトップ側6枚は使った事ないので、ピカピカです。(^^;

14-28Tは使ってるので汚い。。1000km以上掃除してない気が。。します。orz

その割にはきれいかも。。チェーンオイルが良いのでしょうか?分かりませんけど。

使ってるチェーンオイルは”KURE(呉工業) 自転車専用チェーンルブドライ“です。

 

脱線しましたが、時間が無いのでスプロケットはペーパーウェスでフキフキしてそのまま使いました(^^;

14-28Tのトップ側6枚と、11-32Tのロー側5枚を使います。

CS-6800はロー側から3枚と、2枚がくっついているので分かりやすいです。

歯数はこんな感じになります。

「14-15-16-17-18-19-20-22-25-28-32」

トップ側が少し飛んでるので、ノリがちょっとだけ悪い感じがしますが。。こんなもんかな?

リアディレイラーは面倒なので、SSのままでGSには交換しませんでした。

前に計算してみましたが、キャパシティが1足りないだけなんですよね。そのぐらいは許容量じゃない?と思うのと

スラント角は、SSとGSの間ぐらいなんですよね。GSにした方が無難かなとは思いますが、まあSSでいいんじゃないかと思います。

保証しかねますので、やる場合には、自己責任で。。

ディレイラーが105シリーズの5800の場合には、尚更でSSとGSはアーム(ゲージ)の長さが違うだけなので対応するスラント各は同じはず。後はキャパシティの問題ですね。

トップが14Tより小さい場合には、GSがいいと思います。トップが14Tはホント微妙です。

そう言えば、アルテグラのリアディレイラー(RD-6800)って、SSとGSの違いってゲージの長さだけではなく、本体も違うんですよね。GS使うなら、5800より6800が良さそうかなと思います。

 

でスプロケットを取り替えて(写真撮らなかった)から、ロー側でスプロケットとガイドプーリーが接触するので、Bテンションアジャストボルトでスプロケットとの距離を離します。

で、ダメかな?と思いつつ変速すると、ロー(32T)へ上がりません。

チェーンが短すぎる様です。

仕方ないので、チェーンをつなぎます。

2リンク分のチェーンと、コネクトピンをもってきます。

 

でつなぎます。

チェーンはミッシングリンクで繋いでますが、確かマニュアルに同じ位置で2回やるな!ってあったような。。

両端やってしまったので、このチェーンはこのまま32T用とする事にします。

14-28T様には、新しいチェーンを買おうかなと思ってます。

暫くこのままでいいかなと。28Tに戻すか。。なやみます。

 

コメント

  1. スプロケはそのままで、、

    どんどん山行きしましょう、、
    しげさん自走で飯能いけますし、、

    そしたら直ぐに 32Tは不要になると思います

    • ISAMさん
      32T不要になるとかなり嬉しいかも。。です。
      32Tが必要でも登れるだけで十分ですけどね。
      自走。。まとまった時間が難しいかも。。です。

  2. こんにちは
    スプロケット交換して、飯能に行くってことは、あの坂にリベンジですね!!
    結果をブログで読めるのを楽しみにしています☆

    • terucさん
      コメントありがとうございます。
      あはは。。。あの坂は今回はパスでした。
      前回途中で折れまくった正丸峠にチャレンジしてきました。
      明日アップする予定です。