こんにちは
昨日の記事でチームジャージが着て、配った事を書きました。
チームジャージは私が所属するサイクリングクラブ(Viaggio Cycling Club)のオリジナルジャージで、チーム代表の14144さんのデザインです。
今の所、世界に19着しか存在しないレア物(笑)です。
デザインの作成→参加者の募集→発注とおおよそ半年程かかりました。
思ったより長かったです。
作ったデザインに、あーだこーだ言われまくった14144さんには申し訳無かったですが、正直楽しかったです。
当初、ジャージを作るだけのつもりでしたが、気がついたらサイクリングクラブが出来てました。
こいつはビックリです。思いがけずクラブ活動?を楽しんでます(笑)
そうそう、ジャージの作成はチャンピオンシステムさんのCS-10で注文しました。
代表の所に到着し、あまりの量に持てない!って事で、平日に会社付近まで持っていて頂いて持つ量を分けました。
なので、実は他の方(代表を除く)より1日早くゲットしてます(^^;
先にネタだしする訳にはいかないので、保留してたらブログに出すのが一番最後になったんですよね。。。まあいっかぁ。。
と前置きが長かったですが、こんな袋に入ってました。注文は上下です。
奥さんも上下で注文しました。夫婦で頼むと安いと思ったジャージも高かったです(笑)
裏側。
開封します。じゃーん!!!
思ってた以上に黄色がきれいです。これは良いです!
ちょっと派手かな?と思わなくもないですが、サイクルジャージはこのぐらいが良いかもしれませんね。
後ろ側はこんな感じ。
下はこんな感じですね。
後ろ側。14144さん曰く、リュックをしょうとマークが見えないとの事で、ズボンにも配置したとか。。なるほどね。聞いてませんでしたが、そこまで考えてたんですね。
上下を組み合わせてみました。
ちなみにジッパーの持ち手?はチャンピオンシステムのオリジナルの様です。
そう言えば、私が頼んだ上のは「半袖ジャージ」、奥さんが頼んだのは女性用の「ビューティ・コンフォートジャージ」です。
でね。前の文字の大きさが小さいんですよね。なんで!?と思ったんですよ。
観察してみましたが、女性用で脇のカーブが違うのと、脇から中央部に向けて絞り(縫込み)が有って、それを外したデザインで、絞り部分から余裕を見るとこのぐらいの文字の大きさしか入れられない様です。
なるほど納得です。
詳しくないですが、縫製や後ろのポケットの周りとかを見ると、今持ってるジャージ(多分、中華)と比べるかなり作りがしっかりしてます。
オリジナルデザインで注文している事を考えると、お買い得感がある様に思います。
この作りならいいと思います。
作った事がある、ていじんさんには伺ってましたが、確かにCS-5で1.5倍のお値段を払うと微妙かも知れませんね。
物はしっかり出来ていると思います。良い所で作れたと思います。
次回の、クラブライドはこれを着ていこうと思います。
楽しみです。
しげさん お邪魔します
14144です
ジャージを所見して思った事!それは・・・
本当にマンガみたいな絵の通りに出来る物なんだなぁ~!って事(◎_◎;)
感心しきりでしたぁ~(^^;
いやぁ~チョット他所の人の奴よか マンガの様なデザインなので難しいんじゃねぇ~って思ってたんですよねぇ~ ホラ!何度も差し替えされましたし・・・やっぱ無理なのかな?って! けど、遣れば出来るんですね!
チャンピオンシステムで無かったら別途料金が発生しかね無いデザインですので・・・
本当に安く上がって良かったです!
ただ・・・女性用はそうなっちゃうんですかぁ~だと知ってたらもう少しデザインを変えて見ても良かったですねぇ~・・・
とは言え!皆さんに気に入って頂けたって事で 制作者としたらホッとしました(^^)
次は長袖作ろうかなぁ~・・・けど疲れたから暫く辞めて置きます。