CAAD8(SORA)の105化を開始しました(その1)

この記事は約3分で読めます。

こんにちは

昨日の記事で書きましたが、クランク以外揃いました。

→ 11速化の残りのパーツを買いました。

面倒なので、クランクが今週中に来る事を期待して、とりあえずコンポを外そうかなと思います。

 

揃ったパーツはこんな感じです。

これだけ見ると全部アルテグラに見えるかも?(笑)

アルテグラってグレードヤバイですね。グループセットじゃなくてちまちま買おうとすると、クランクとSTI以外って価格差が小さいので、少し加算すればアルテグラに!とポチポチやってしまいました。デュラエースは価格差が多き過ぎてそうはならないです。

ディレイラー(FD,RD)、スプロケット、ペダルがアルテグラです。

105(5800)化のパーツ

 

正直な所、STI周りだけ触った事ないです。できるんだろうか。。

ただ、難しそうには全く見えませんので大丈夫でしょう。。多分。。

STIの位置に自信がないので、写真を保存しておきます。

CAAD8 SORA

 

CAAD8 SORA

 

パーツを取り外します。何が苦労したかと言うと、このバーテープ裏に両目テープが有るタイプなんですが、テープが残りまくって半泣きに。。(TOT)

パーツクリーナーだと上手く取れず。シール剥がしを買いに行くのが面倒だったので、除光液をもらってゴシゴシ。。結構取れますね。

塗装が剥がれてもいいや!とドボドボと使って取りました。

なにげに、これが一番大変でした。

なかなか出来ない場所もあるので、ついでに掃除を。。

スプロケットの汚れが気になるので、新しいのをつけちゃいます。

CS-6800 14-28T

 

当たり前ですが、スペーサー無しで付きます。トップのギアやっぱりデカイです(笑)

CS-6800 14-28T

 

コンポ(スプロケット以外)が外せました。

CAAD8 SORA 105 コンポ 載せ替え

 

ここで気づいたのですが、コンポ外すと自転車、無茶苦茶軽いですね。(^^;

ここまで軽くなるのか!?と思うぐらい軽かったです。

 

そう言えば、シートポストが異音してるんだった。。

NISさんに教えてもらったように、シートクランプを逆にしてみましょう。

と思ったら、既に逆になってました(^^;

CAAD8 シートクランプ

更に逆にしてやろうと思ったんですが。。

ポッチが合って逆には出来ませんでした。ポッチがあるのに今気づきました。

ポッチはシートチューブの割れ目にハマります。

CAAD8 シートクランプ

 

 

今日はここまで!と思ったんですが、リアディレイラーだけつけちゃいましょう。

CAAD8 SORA 105 コンポ 載せ替え

ディレイラーハンガーに装着!

CAAD8 SORA 105 コンポ 載せ替え

 

今度こそ終わろうかなと思ったんですが、STIをつけてみたくなり。。

つけちゃいました(^^;

これ。。角度とか良く分からんです。握った感じで決めました。

もうちょっと上かな?こんなもんかな。。ブラックで揃えるつもりだったんですが、STIだけシルバーにしました。

やすかったのも有るんですが、こっちの方が好みです。他は黒が良い。。

CAAD8 SORA 105 コンポ 載せ替え

 

カッコイイ。。。(^^;

CAAD8 SORA 105 コンポ 載せ替え

 

CAAD8 SORA 105 コンポ 載せ替え

これで今日は終了です。

クランク早く来ないかなぁ。。

コメント

  1. しげさん こんにちは

    始まりましたね11s化 バーテープは両面テープが着いてるので確かに取れにくいしどうしてものりが残ります。また自分はアウターケーブルの固定にビニールテープを使用しているのでそこにも、のりが残ります。だからシールはがしを使ってます。

    でもそんな掃除も楽しいですよね。その先のことを考えたらウキウキするはずです。
    あと初めてテスト走行の時は何かとあるかもしれないので必要最低限との調整用工具を持って出た方が良いと思います。カリカリ鳴ってたら気になって走れないかも・・・

    あと少し頑張ってください

    • hooliganさん
      コメントありがとうございます。
      クランク以外、交換できました。
      クランクは今日来なかったので、この週末はクランクだけSORAを使います。
      バーテープの両面テープ剥がれないならまだしも、ブチブチ切れて。。
      シール剥がし買っとこうかな。。次回はていじんさんに教えてもらったドライヤー攻撃やってみます。

      >あと初めてテスト走行の時は何かとあるかもしれないので必要最低限との
      >調整用工具を持って出た方が良いと思います。
       そうですね。そうします。
       ありがとうございます。

  2. こんにちは、
    こうしてみるとアルテ率高いですね(^^)/
    105化っていうか、アルテ105化って言ってもいいかも

    僕は全パーツribbleで買ったので、すべて箱なしで、まとめて見るとショボイかったです。しかもFDにコンバーターがついてなかったし(>_<)

    ところでSTIの付属のパーツでわからないものなかったですか?
    ブレーキケーブル用のキャップがノーズ付きのが入ってたんですが、使うんですかね?? 
    それと、チェーンがもともとコネクティングピンがささってるタイプのだったんですが、普通にコネクティングピンを刺すのに比べるとイマイチでした。
    ピンを刺したコマがかなり固くて、なめらかに動くようにかなり手で調整しなきゃならなかったです。

    • terucさん
      コメントありがとうございます。¥
      そうですね。意外とアルテが多かったです。
      高いパーツは105なんですけどね(^^;

      えっ!?コンバーター入れ忘れですか?
      泣けますね。(TOT)

      そうそう、STIのケーブルのブレーキの方が意味が理解できなかったです。
      かなり考えこみましたが、挫折して手持ちのパーツを使って使いました(^^;
      ノーズ付きのパーツ(ブレーキ)ですが、アウターにはめられなかったんですが
      どうやって使うんでしょうね。。orz

      >僕は全パーツribbleで買ったので、すべて箱なしで、
       全部バルクっぽいですね。安いので別に良いですけど。。

      チェーンですが、ちゃんと見てないです。
      別に買ったので違うかも。。ですが。。
      クランクにチェーンついてる様ですが、そちらかな?

  3. こんにちは、ていじんです

    いよいよパーツのグレードアップですね
    黄色のフレームに黒のパーツが素敵です
    ショップでやって貰うのもよいですが、自分でやると愛着湧きますから良いですね

    ところでハンドルのバーテープ外し
    私も苦労したことありますが、ドライヤーを充てながらやると意外に綺麗に取れます
    次回はお試しください

    • ていじんさん
      コメントありがとうございます。

      こんにちは、ていじんです。
      アップグレードはじめました。結構楽しいです。
      ブレーキとか多少不安を感じなくもないですが、自分でやると自分のもの!って
      感じが増していいですよね。

      バーテープ。。なるほど。
      ドライヤーですか、次からそうします。
      剥がれないので無理やり剥がしたら、ブチブチにちぎれて後始末が大変でした。