自動車での道路の白線と黄色線の違いについて

この記事は約6分で読めます。

こんにちは

あまりに書くネタがないので、自動車ネタで自分への備忘録です。

恥ずかしい事に自動車の運転をしてますが、道路交通法等のルールについて知らない事も多かったりします。本来駄目なんですけど。。
調べた癖に曖昧に覚えたりしてるんですが、自分的にはホットな癖にどうだっけ?と思う事があるので備忘録的に書きます。

ネタ元ですが、今回は道路交通法を直接見て書いてません、信頼できそうな複数の情報元を見て判断しています。過ちがあったら訂正したので、コメント欄などで教えていただけると助かります。

先の種類

基本的には対向車線との区切りある「センターライン」と、同じ方向の車線の間にある「車線境界線」があると思います。それぞれに同じ意味では無い様です。

黄色線の実線センターラインははみ出し禁止で、白の実線センターラインもははみ出し禁止だけども追い越す為にははみ出しても良い?(曖昧に考えてた)、白の破線のセンターラインは、はみ出して追い越し等をしても良いと認識していました。(^_^;
黄色の破線のセンターライン意味は?知らない。。と言うか見たこと無い。。と思ってましたが、無い様です。

センターラインについて

対向車線との区切りにある、センターラインについて調べてみました。

黄色の実線のセンターラインについて

黄色の実線のセンターラインについてですが、「追い越しの為にはみ出す事が禁止」されています。
ただし、工事や駐車車両等の障害物がある場合は、はみ出して通行する事が出来る様です。

割りと認識の通りでした。

白色の実線のセンターラインについて

原則としてはみ出しての通行はできないとの事です。
ええ!?黄色よりきつくない?黄色の実線は追い越しの為にはみ出す事が禁止」ですが、白色の実線は理由を問わずはみ出し禁止でした。

ええ。。障害物があったらどうするの?と思いましたが、よくよく調べてみると、片側6m以上の道路に設けられ、6m未満の道路には白色の破線が設けられる様です。納得です。

白色の破線のセンターラインについて

「センターラインの右側へ、前走車を追い越したり駐車車両を避ける際にははみ出すことができる」との事です。はみ出す事に対しては、制限が無い様です。(安全に通行できる場合に限定されると思う)

車線境界線について

同じ向きの複数走行帯がある道路の走行帯(車線)の間にある「車線境界線」について調べてみました。

黄色の実線の車線境界線について

車線変更自体や追い抜きが禁止です。交差点の直前なんかに有って、良く捕まってるやつですね。
跨ぐいじゃダメって事ですね。

明記した情報を見つけられませんでしたが、恐らく障害物を回避するために、はみ出すのは問題ないと思います(要確認)。ついでに車線変更しちゃうとダメかと思います。

黄色の破線の車線境界線について

あまり見かけませんが、交差点の直前の黄色線がある所で、黄色線に接続する形で黄色の破線がある所を時々見かけます。破線と思ってましたが、どうも矢印みたいですね(^_^;
この先黄色線になると言う予告の意味で、跨いでも問題ない様です。

白色の実線の車線境界線について

車線変更や追い抜きをしても問題ないそうです。後述の白色の破線と同じ意味だそうです。
ただし、別途車線変更禁止などの標識がある場合は、線種に関わらず標識に従う必要があります。
また、そもそも交差点の手前の端から30mは追い抜き禁止です。

白色の破線の車線境界線について

車線変更や追い抜きをしても問題ないそうです。白色の実線と同じ意味だそうです。
どうも、走行帯を強調したい所は実線の様です。強調ですか。。納得です。

ゼブラゾーンについて

良く右折レーンの手前などにゼブラゾーンがあります。
白の線のゼブラゾーン自体は侵入しても問題ないそうです。ただし、事故が有った場合は多少?不利になるかも?との事です。
黄色線はもちろん通行禁止と言うか、そもそもはみ出して線内には入るのはダメだと思います。

黄色の実線のセンターラインや車線境界線を跨いで原付きや自転車を抜いて良いか?

前から気にはなってましたが、一車線道路でセンターラインが黄色の実線の場合、はみ出し禁止だと思ってたので、最高速度制限以下で走っている原付を抜いて良いか?です。

ダメな気がもの凄くしますが、黄色線を跨がずに抜くのは危ないですよね。

車線境界線の場合は、交差点の前後にある事が多いので、暫く進めば抜けますが、センターラインの場合はそうも行きませんよね。無理に抜くような事はしませんが、黄色線を跨がずに走行帯内でギリギリを抜いていくなんて事はしたくないです。

どうなんだろう?と調べてみました。結局はセンターライン、車線境界線ともにいわゆるはみ出し禁止だし、追い抜きも禁止です。車両に該当する原付きバイクは、はみ出して抜く事は禁止の様です。
マジか。。。法律的には永遠と黄色線の間は30km/h以下で付いていくしか無いですね。(^_^;
なんとも理不尽な。。

自転車は?と調べてみると、軽車両は含まれない様で、はみ出して追い抜きしても問題無さそうです。
馬や人力車、リヤカーなども同様の軽車両ですね。

おまけの愚痴(^_^;

かなり昔の事なので、細かい所でうろ覚えな箇所がありますが。。。

書いてて思い出しましたが、7,8年ぐらい前でしょうか?
交番のある片側4車線の道路の交差点の手前で、割りと長めに黄色線が車線境界線としてあります。第一走行帯(一番左側)を走ってて、トラックが路駐してたのではみ出して抜いて交差点に差し掛かったら、結構年配の警察官に止められました。

全く見に覚えがないので、なんで!?と思いながら誘導されて停車しました。

警察官は、なんで止められたのか分かってるよね?と言うんですが、全く見に覚えがないので分からない。を繰り返してました。
そしたら、とぼけてもダメだから!と言い始め、本気で何言ってるのか分かりませんよ!と続けてたんですが、根負けしたのか警察官が、あそこの線黄色だよね?との事です。黄色ですよね!それで!?と私。。

黄色線って超えていいの?と警察官。私は駐車車両を避けただけのつもりなので、左側の車線を走ってきて、あのトラックが止まってたので、抜いたけどダメなの?と私。。

お互いに、!???とはてなタイム。。

少し沈黙した後に、警察官が何を言う(それでも黄色線はダメ!と言われるのか?)のか待ってたら、安全運転で!と言い始め、私は、はっ!?と。。停車中のトラックを避けるのに黄色線を跨いだのがダメなの?と聞いても安全運転が。。を連呼。。

何言ってるのか分かりませんけど?と聞いても、安全運転が。。を連呼する警察官。。。

安全運転は分かりますが、何故止められたのか分かりませんけどなんで?と聞いてみるも。

警察官は、良いお年なので、若い人の見本になる運転を!としか言いません。
私の運転がダメって事なの?と聞いてみるも、問題ないですよ!さらなる安全運転を!と言う警察官。

いや、止められた意味が分かりませんよ!と私。安全運転をお願いしようと思った!との事。
安全運転を!と連呼されて、お時間取らせました。引き続き安全運転で!と出発しました。

何だったのか?とその時は思いましたが、出発してしばらくして閃きました(笑)

あの警察官。。イエロカットを未間違えて止めたけど、違反してないのに気づいて話を逸したな!
今思えば、気づいて当然な気もしますが、当時はあまりにちんぷんかんぷんな話ばかりで気づかなかったです。

未間違えた!ごめん!で済む内容を永遠と安全運転の話をしたのは何だったのか。。

年齢なのか、警察官という職種的に過ちを認められないのか。理不尽な時間でした。
時計見てなかったので分かりませんが、恐らく10分以上安全運転の話をしてたと思います。
安全運転の話も見本になって欲しい!とか中身のない話で、なんとも不毛でした。

怒んないから、過ちは認めて欲しいです。ほんと。

って、愚痴でした。

赤羽警察署 宮堀交番前での出来事でした。(^_^;

コメント

  1. ハミ禁道路は駐停車禁止とセットで本来は「駐停車車両を回避する必要が無い」はずではありますが、現実は違法車両がいるわけで…
    官民一体で主要道路の路駐を無くした宇都宮のように、路駐車両は店・勤め先まで報告入れて商売や給与査定に影響するくらいやらないと、標識立てて線を引いただけじゃ改善しませんよね。
    イエローカットを取り締まるくらいなら、「一瞬立ち寄るだけだから」とか「電話かかってきたから」とか訳の分からない理由で違法駐停する人を取締り、免許取り上げて欲しいです。

    • たかにぃさん
      コメントありがとうございます。
      駐停車禁止とセットなんですね。なら納得です。なかなかうまくは行きませんね。
      宇都宮そんな感じなんですね。それは凄い!
      イエローカットは、基本、車線変更してこないはず!と思ってるので、普通のところより危ないですよね。良く考えたら、そういう場所の線が黄色いのかも?ですね。

      道交法も、規定はあるけど、実情に沿ってないから、取り締まらないとか、解釈で意味が変わったり、何だかなぁと思える事も多くて、なかなかに変です(^_^;

  2. こんにちは。
     
    > 白の線のゼブラゾーン自体は侵入しても問題ないそうです。
    以前TVで、「白いゼブラは入っちゃ行けないと勘違いしてるドライバーが多いんですけど」って言ってましたね。渋滞とか事故の元とかを検証してる番組でした(^_^;)

    > 結局はセンターライン、車線境界線ともにいわゆるはみ出し禁止だし、追い抜きも禁止です。
    > 軽車両は含まれない様で、はみ出して追い抜きしても問題無さそうです。

    駐車している車がある時と、軽車両を追い抜く時ははみ出していい!と記憶してたんですが、よくわかんないんですよねぇ。
    道交法30条では「軽車両を除く」とありますが、17条第5項第4号にはないので、ダメ、と言う意見もあるようです。(実際はそれで捕まる事はないようですが)

    > おまけの愚痴(^_^;
    まぁね、公務員って人種は、自らの間違いを認めると命取られる!と思ってるんじゃないかと...(O.O;)(o。o;)

    • ShimaQさん
      コメントありがとうございます。

      白のゼブラゾーンは、何となく躊躇しますが白ですもんね。

      >駐車している車がある時と、軽車両を追い抜く時ははみ出していい!と記憶してたんですが、よくわかんないんですよねぇ。
       白のセンターラインについては、ダメっぽいですが、そもそも、はみ出さないと駐車車両をパスできない道路幅には無いんだろう?と思いました
       余り気にしてなかったですが、暫くどうなんだろう?と観察してみたいです。
       と思ったら自宅前も白のセンターラインでした(笑)
       容赦なくはみ出てます(^_^;

      >まぁね、公務員って人種は、自らの間違いを認めると命取られる!と思ってるんじゃないかと...(O.O;)(o。o;)
       ほんとね。
       どっちも意固地になるから早めにごめん!って言ってもらった方が私は助かりますけど。
       鬼の首を取った!!見たな人もいますからね。。(^_^;