夜間のウェアの色と視認性について考えてみた

この記事は約6分で読めます。

こんにちは

最初に書きますが、他人の検証結果の内容から感想(印象)を書いてます。
自分的に解決しなかったのもあり、主観や推測がかなりはいってるので、読み物程度と思って頂きたいです。m(_ _)m

ウェアの色とか、正直好みでいいかなとは思ってます。
気になったのは、ブルベに参加時に最近では色々な色の反射ベストを着てる方が参加されています。
色々書きますが、主にはブルベの夜間で視認性が良い物を知りたい!と言う所を目的にしてみました。
結末としては、反射素材が反射すれば色は二の次で良い気がします。って事で、おまけ程度のネタです(^_^;
過去に見た反射ベストの中には、反射素材があまり光らない(反射)しない物があるように思えます。
どっちかというと反射素材の性能(反射率?)にこだわった方が安全かも?と思います。

今使っている反射ベストですが、この記事で購入したものを使ってます。

こんな感じの反射ベストです。調整できるし、反射部以外の面積のそれなりにあるし、ジャージのポケットにもアクセスできるし割と良い感じです。これがダメになったら、同じのを買うか?と言われると、違うのも使ってみないな!と思うぐらい(笑)の良さです。

反射ベスト

少し前は、殆どが蛍光イエローで、オレンジとか緑色の方も少しいるなぁ。。って感じだったと思います。最近、色んなのが増えたなぁ。。と思ってました。

走ってて思うのは、蛍光オレンジを着てる方の反射ベストが日中凄く目立ちます。
イエローより、オレンジの方が視認性が高い様に感じてます。
逆にブルーの反射ベストは視認性が悪い様に見えます。

次は蛍光オレンジかな?と思っていたりしました。

先日、ふと思ってオレンジ色の視認性ってどうなんだろう?と思ってグーグル先生に聞いてみた所、気になる情報を見かけました。

それは、「プルキンエ現象」と言う物で、明るい時と暗い時で色(色の波長)の見え方が変わるそうです。以下のページが分かりやすかったです。
  → 《用語解説》プルキンエ現象とは/Panasonic
  → プルキンエ現象、プルキンエシフト、薄明視/COCOLOR

上記ページには図が有るので、そちらを確認してください。図をパクって(笑)来ようか悩みましたが、図自体が一般化(一般的)では、なさそうなので控えます(^_^;

図を見ると、明るい所では明るい緑から明るいオレンジが識別しやすく、中央は明るい黄緑ぐらい?が一番に識別できる様です。
夜間(暗所)になると、状況が変わり、明るい青から明るい緑が識別しやすく、中央の水色?辺りが一番に識別できる様です。

なので、日中は明るい黄緑、夜間は明るい青(水色)が識別しやすそうです。間ぐらいにある、濃いめの黄緑あたりが、日中も夜間もどちらも程々に識別しやすい色の様に思えます。

ここれ思いました、目的とする視認性の観点から考えると、個人的な体感とずれている気がします。
日中は黄緑よりオレンジの方が視認性が高いように感じてます。夜間のブルーが正直に視認性が高いとは思えません。ただ、夜間のオレンジは、見えないぐらいの色では?と思えるグラフですが、そこまでじゃない気がします。

ここで思いました。
「プルキンエ現象」って、色の識別性であって、必ずしも目的としている、見つけてもらえる(ウェアの視認性)ではないかも?

グーグル先生に聞いてみると、交通事故防止の観点からは蛍光イエローが良さそうな感じです。
ただ、蛍光イエローが良いとはありますが、色毎の視認性の違いの情報が見つけられません。

と探してたら見つけました。2014年になりますが、バイク王さんが検証されていました。
  → 夜間に自動車から見えやすい色は?40年ぶりに『夜間の安全と色彩に関する実証実験』を実施/バイク王
  → 上の記事の結果(PDF)

引用の範囲を超えてそうですが。。(^_^;
詳細は上のリンク先で確認ください。
目的は、遠方から見つけやすいヘルメットカラーを推定する事だそうです。

実験内容は以下の15色の自動車(ヘッドライト点灯)から、15色に塗装した卓球ボール(ピンポン玉?)を確認できた距離を計測したそうです。

  ・赤
  ・ピンク
  ・オレンジ
  ・黄色
  ・黄緑
  ・緑
  ・水色
  ・青
  ・紫
  ・白
  ・黒
  ・蛍光ピンク
  ・蛍光オレンジ
  ・蛍光イエロー
  ・蛍光グリーン

全部のデータを見たかったですが見つけられなかったので、記載の5色のみ転載します。

順位平均視認距離(m)
1蛍光イエロー47.5
247.1
3蛍光オレンジ43.8
443.7
最下位9.5

一番は蛍光イエローだそうです。2位の白は僅差ですね。
次の3位は蛍光オレンジ、僅差で黄色が4位だそうです。
最下位の黒は納得です。

って感じで、色はオレンジは悪くなさそうです。「プルキンエ現象」では夜間のオレンジが識別しづらそうですが、色は識別しづらくても視認性は悪くなさそうです。蛍光じゃないオレンジの結果が気になります。意外だったのが蛍光グリーンや、グリーンがオレンジより下だった事です。

反射ベストは、そもそも反射素材が反射しますので、本体の色はおまけ的かなと思います。
正直好きな色で良いかな?と思えます。

反射素材の面積が小さいジャージ等の場合は、白や黄色等が視認性が高い様です。ジャージは白系。。でかね。。

オレンジが気になるって事で、ついでに他の記事も探してみました。
  → 夜の外出、その色の服装で大丈夫? 夜間、歩行者の服装の色や反射材の有無によるドライバーの視認性を検証/PR TIMES
自転車の反射ベストを使った記事も見つけましたが、なんか思惑が入ってそうだったので参考程度に。。します。

上の記事によると、蛍光色はないので、普通のカラーの検証みたいです。
オレンジはなかったですが自動車のロービームの場合、白がかろうじて視認性が良かった様です。ついで黄色ですが、その他の色と比べると少し高いぐらいで、差は小さそうです。(^_^;
蛍光色を除くと白一択の様です。

ハイビームだと、白、黄色、赤(意外?)が良さそうです。中でも白、黄色が良さそうです。
赤が意外ですが、ある程度明るければ見える!って事ですかね。。

動画もありました。

結果から、ロービームでも見つけて欲しい(視認性が高い)のであれば、反射材必須って感じです。
加えて、視認性の高い色の方が良い様です。検証されたJAFの制服の視認性が高いのはベース色が蛍光オレンジだからでしょうか?夜間であれば蛍光イエロー+反射材が良さそうですが、日中の事も考えると蛍光オレンジ+反射材が良いとJAFは判断したのかなと思えます。

って感じで、夜間を考えると反射材がない場合は、白or黄色が良さそうですが、程度の差で十分ではなさそうです。結局は反射材必須かなと思えます。

ブルベの反射ベストは、結局は蛍光イエロー+反射材がベストかも?って感じですが、ついで蛍光オレンジ+反射材も結構良さそうです。かなり良さそうかな!?と思ってた蛍光グリーン(黄緑?)を選ぶなら蛍光イエローで良いかなと思います。

なんか尻すぼみ(冒頭からすぼんでるかも?)ですが、こんな感じに思えました。

コメント

  1. 学生時代、アルバイトで道路工事のガードマンをやっていたときに、実物見比べながら調べた範囲では確かに黄緑が暗所で一番目立ちました。
    ただ環境色によって変わるので、明るめの色であれば良いと考えています。

    話が少しそれますが、4月から自転車への規制・取締りがまた厳しくなりますね。死傷事故全体で自転車(キックボード等含む)の占める割合44%(加害18%、被害26%)で、件数的には被害者ケースは減っているのに加害者になるケースが5年で2.5倍増への対策だそうです。

    夜に毎日夜1時間半走ってて見かける危ない自転車は、自歩道を徐行しない(10km以上で走る)、明るすぎるライトを水平照射している、逆走です。死傷事故で一番多いのが歩道上での車・人との接触なので、光軸は10m先の路面に合わせて周りを幻惑しないようにしながら、適切な速度で走りましょう。

    • たかにぃさん
      コメントありがとうございます。

      >実物見比べながら調べた範囲では確かに黄緑が暗所で一番目立ちました。
       情報ありがとうございます。リンク先の実験結果を見ると黄緑はいまいちなのかなと思いましたが、そうでもなさそうですね。
       程度の差だとは思うので、明るい色だったら良さそうですね。

      >話が少しそれますが、4月から自転車への規制・取締りがまた厳しくなりますね。
      >死傷事故全体で自転車(キックボード等含む)の占める割合44%(加害18%、被害26%)で
      >件数的には被害者ケースは減っているのに加害者になるケースが5年で2.5倍増への対策だそうです。
       ですね。現状を見ていると、厳しくするのは良いことだと思います。
       あまりに無能地帯過ぎる様に感じます。
       保険未加入な人も多そうなので、加害者になると怪我であっても大変そうです。
       加害者にならないように気をつけたいと思います。

      >夜に毎日夜1時間半走ってて見かける危ない自転車は、自歩道を徐行しない(10km以上で走る)
       そっちは、そんな感じですか。うちの近所は、そこそこ減った気がします。

      >明るすぎるライトを水平照射している、逆走です。
       水平照射、結構きついですよね。
       電動アシスト自転車って、明るいからか水平照射が殆どに思えます。
       自転車屋さんが、水平照射にしてるのでは?と思うぐらい多いです。
       目がくらんで前が見えなくなるので、すごく迷惑です。

       逆走は少し減った気がしますが、まだまだ多いです。
       逆走はホント危険だと思うし、自分も怖いと思うんですが。。(^_^;

      >死傷事故で一番多いのが歩道上での車・人との接触なので、
      >光軸は10m先の路面に合わせて周りを幻惑しないようにしながら、適切な速度で走りましょう。
       そうですね。気をつけます。

  2. しげさんへ
    なかなか良く考察されていて参考になります。
    自転車で反射ベストは、ブルベの方以外に見たことがないですね。
    何故かわかりませんが、自転車関連を含め、冬用のウェアは黒又はそれに近い色が多く視認性が極端に悪い。
    冬用のウェアを買うつもりで探しましたが、黒ばかりで止めました。
    反射素材も大切ですが、もっと視認性の高いウェアが欲しいです。
    反射ベスト程ではなくても、タスキがもっと格好良いながあれば良いですね。
    前に、モンベルのウインドブレーカーで、全周囲に反射ができたやつがあったような気がします。
    いつも出張中なのですが、こちらの人は当然黒系ウェアが多く、また、デイライトで走っている方も見たことがありません。
    個人的な意見ですが、サイクリストの安全意識は低いと思います。自転車だからでしょうか?
    サイクリングでヘルメットを被っているのに、ママチャリで買い物には被らないですしね。
    今度、反射タスキでも作ってみますね。
    本当は、腕にも反射があった方が良いように思います。
    海外ではサイドライトなる物で、横方向にも自分の位置を明確にするものもあるようで、今後はそのようなものもあると良いですね。
    安全が第一!楽しいサイクリングを!

    • ブラザー弟さん
      コメントありがとうございます。
      少しでも参考になった様で嬉しいです。
      反射ベストはそうですね。ブルベ以外では殆ど見かけませんね。
      極稀に見かけますがブルベの行き帰りなのかな?と思ってますが、実際分かりません(^_^;

      冬用のウェア、確かにそんな感じがします。
      なんでなんでしょうね。。夏用のより高いので無難なデザインが多いんでしょうか?

      反射タスキそうですね。一本物なので仕方ない気もしますが、似たような感じのばかりですよね。
      片がけだと、ずれてストレス度が高そうな気がしていて買おうと思いませんが、お手軽でしっかり反射しそうなので実用的はありますよね。

      >前に、モンベルのウインドブレーカーで、全周囲に反射ができたやつがあったような気がします。
       検索してみたら、「リフレック ウインドバイカー」と言う物みたいですね。
       1万円切りで良さそう!買おうかな?と思いましたが。
       前に軽いのを買おうと試着したらXLが入らなかったんでした(T_T)
       何か。。細身ですよね。。

      デイライトは最近流行ってるのを買った人はつけてますが、それ以外だと見ませんね。
      私は、前も後ろもフラッシュモードで走ってますが、すごく少数派に思えます。

      >サイクリングでヘルメットを被っているのに、ママチャリで買い物には被らないですしね。
       たしかに。。自分もそうですが、変な抵抗感を感じます。
       周りが被ってないから。。ですね。そう言う物ではないとは思うんですが、なかなか。。(^_^;

      >今度、反射タスキでも作ってみますね。
       自作ですか。凄いです。

      >本当は、腕にも反射があった方が良いように思います。
       側面は気になりますね。前のフレームはチェーンステーに反射テープ貼ってたんでした。
       今のフレームにはつけてないので、今度貼ってみようかなと思います。
       どこにしまったか。。探してみます。

      >海外ではサイドライトなる物で、横方向にも自分の位置を明確にするものもあるようで、今後はそのようなものもあると良いですね。
       Amazonで最近売ってるサイコンとマウント間につけるのが周りで流行ってます。
       買おうと思いましたが、良く考えるとガーミンのバッテリーが使えなくなるのに気づいてやめました(^_^;

      安全第一で楽しみたいと思います。
      怪我は懲り懲りです。(^_^;

  3. こんにちは、やはり、蛍光イエロー・オレンジか白ですか。
    私も初心者の頃は事故が怖かったので、蛍光オレンジのウェア、①半袖、②長袖、③ウィンドブレーカー、④防寒、計4着有りました。最近はバイクに合わせ赤黒で統一なのですが、③④はたまに使います。
    ZWIFTやるようになって怠けてますが、以前、人が少ない夜明け前や夜間に荒サイを走行した時期が有って、ウオーキングやランニングの方で、黒ずくめや小さなペンライトの人がおられ、よほど近づかないと視認できないので、困りました。白系のウェアだと遠くからでもバイクのライトに反射して良くわかります。ので、自分も夜間のヘルメットやウィンドブレーカーは、白を使うようにしてます。
    バイクの方はライト点灯が必須かと、フロントは、昼KNOGのフラッシュ夜オーライト750か1500lm、リヤは昼夜オーライトのテールライト、眩しくて嫌がられることも多いですが、事故るよりはいいかなと。また、バイク同士の対向の時、間が見えないのも困りますね。
    最近TOWILDから1800lmでリモコンHiLow切り替えが出たようです。Hi1800、Lo300なので中間が無く使いにくいですが。TOWILDはアダプターが上付け下付け対応してるので下吊り時加工が不要で、1200等も人気の様です。

    • 吉田さん
      コメントありがとうございます。
      その色が良さそうな感じがしてます。日中なら赤が入ってると結構目立ちますよね。
      荒サイは、日の出前ぐらいの時間帯だと上から下まで真っ黒な方が結構上から歩いてますよね。反射材すらないので、直前にならないと見えないのでドキッとします(^_^;

      750ルーメンあると、使えますよね。1200もあれば不安が少なくなりますよね。私のも1200ですが、持続時間が不安でミドルかローばかりです(笑)

      TOWILDのライト見てきましたが、良さそうですね。これ以上買っても使わなさそうなので、自粛します(^_^;

  4. タイムリーな記事をありがとうございます(^.^)
    私はすでにベストではなくてタスキ状のを買っちゃってますけど、やっぱり反射剤の威力は絶大ですね。
    ベストの色は日中に威力を発揮ってところでしょうか。
    私の場合、ウィンタージャケットは黒なのでホントはベストの方が良かったかもな〜(^^;

    Kachi//

    • Kachiさん
      コメントありがとうございます。
      Kachiさんが購入されたのは反射材の性能が良さそうなので、私のより夜間の視認性が高そうですよね。
      日中は今更(笑)出し、バイクの色が目立つのでいいんじゃないでしょうか?
      私のバイク、真っ黒です(^_^;