カローラツーリングのLEDウインカーが壊れた?ので交換しました

この記事は約5分で読めます。

こんにちは

今年の2月にカローラツーリングのリアウィンカーをLED化しました。
フロント側は元々LEDだったので、リアの電球のみを交換しました。
この記事のです。

どうなったか?

最初に書きますが、自動車の構造などについてはかなり疎いです(^_^;
なので、基本的にポン付け出来るものが良い!と思ってます。

家族が運転してる時に、社内の方向ランプ?が時々早くなったりすると聞いてました。
噂に聞く、ハイフラってやつかな?交換したLEDウィンカー自体はハイフラ対応!ってうたってる物で、交換して4ヶ月弱はなんとも無かったんですよね。ハザードを数十分つけても大丈夫でした。
急に起きる様になったので、まあ。。故障したんですかね。。

そもそもハイフラって何?って、言うとなんだろう?
チラ見した情報だと、電球の消費電力が下がった事で自動車が球切れと判断してウィンカーの点滅(リレーの動作)が早くなるそうです。

へぇー、そうなんだ!!と思ってました。

ハイフラかな?と思ったんですが、そもそも何故自動車にそんなん機能が?
と思ったんですが、球切れを運転手に知らせるための機能なんですね。
知らんかった。。と言うか、数十年自動車やバイクに乗ってきましたが、ウィンカーバルブの球切れとか経験がありません。一回だけブレーキランプぐらいですかね。。これの前の自動車は1個だけ切れましたが、LEDが大量についているタイプのブレーキランプだったので、1個だけ交換すればいいよね!って呑気でした。(^_^;

で、自分が乗ると、ハイフラにならない。。。(^_^;
と思ってて、週末に潮干狩りに行く途中で右折渋滞に10分ぐらいハマってたらなりました!
ずーとハイフラって訳じゃなくて、点滅してる途中で時々、高速になる感じです。
ああ。。これかぁ。。と思いつつも、右折後の次の右折ではならない。。
熱持つとなるのかな?

帰ってから、夜にハザードだとならないと聞いてましたが、ハザードをつけてみたら、右だけ光がふらついてる様に思えます。安定してない?
そのまま見てると数秒後ぐらいに、大量についているLEDランプの一部が点灯していません。
ええ。。ハイフラってそうなの?聞いてるのと違うな。
その後見てると、つかないLEDが徐々に増えていきます。まじまじと見てると、一気に点灯するのではなく、根本から外側に向けて短時間で点灯していくように見えます。
ちなみに反対の左側は、そんな感じが一切しません。
ハイフラになる以前に、中の制御回路が上手く動いてない様です。
動画を取りましたが、明るくてついてないLED屋、光の振れ方が全く分からなかったです(^_^;

何度か試しましたが、ふらつきは数秒で発生する様です。

Amazonで買ったのですが、1年保証って書いてあった気がするのですが、今見ると100日保証って書いてある。。レビューにも1年ってあるんですが。。短くなった?(^_^;
レビューで返事がこないと言うレビューがあるので、なんか面倒くさいので新しい物に買い替えようかな?安かったし捨てよう!

物色しました

なににしようかな!(笑)
見た目が同じなのは、販売元が違っても同じなんだろうな?と思うので、見た目が違う物にしようと思います。

故障した?と思う製品の説明にハイフラになる場合は、ハイフラ抵抗器?をつけて!みたいな感じに書いてあります。
玉を買えなくても、もしかして抵抗つければ良い?内蔵のハイフラキャンセラー?(抵抗?)が故障してて発熱量がふえてる?抵抗が増えれば治る?
と、一瞬主ましたが、そんな訳ないよね。。抵抗が減ってたら発熱量は下がるよね。。(^_^;
そもそも、抵抗を入れるにしても現状のLEDウィンカー自体の消費電力が分からないので、入れる抵抗値が分からないんじゃん。。。

適当でいいのか?悩んだけど、買うだけ買ってダメだったらダメージが大きいなと思います。(^_^;
知識がなさ過ぎて、わからん。。
やるなら、ハイフラキャンセラーがついてないのを買って、ハイフラ抵抗を入れた方が良さそうです。
っていうか、ハイフラ抵抗で火災とか不穏がキーワードが見え隠れします。
見ると、ハイフラ抵抗器って150度から、200度の温度になるとか。。

っていうか、このちっこいハロゲンバルブって、そんなに消費電力デカいの?結構暗いよね?
と説明書を見たら、21Wだそうです。マジか。。(^_^;

めっちゃ悩みましたが、また3年保証、ハイフラ時に対応!と有ったのでこれをポチッ。
勝手に国内のメーカーだと思ってたら中華だった。。
今度壊れたら、奮発して有名メーカーのを買うか、元のハロゲンに戻そうかと思います。(^_^;)

到着

こんな感じで到着。
LEDの数が前のの1/3ぐらいなので、ちょっとは暗くなるかな?
程々に明るいので十分なんですが、みんな明るすぎない?前のは明るすぎない?と思って、半分ぐらいのLEDを塞いでやろうかとアルミテープを買ったんですが、放熱的にどうなんだろう?と思って買っただけで実施してません。見慣れると許容範囲内かも?とか思ってきちゃったんですよね(笑)

カローラツーリングのLEDウインカーが壊れた?ので交換しました

裏側

カローラツーリングのLEDウインカーが壊れた?ので交換しました

取り付けてみる

早速取り付けてみます。2回目なので余裕です。
必要なのは、10mmのレンチと、内張り剥がしです。(2本有った方が良さそう?)
あと、手袋。。前回、はずすユニットが硬すぎて、気合を入れて引いたら指を切ったので。。(^_^;
養生テープは使わなかったです。

カローラツーリングのLEDウインカーが壊れた?ので交換しました

詳細は前回の記事を見て欲しいですが、カバーを内張り剥がしで外します。
剥がれたら、10mmのボルト2本を外します。

カローラツーリングのLEDウインカーが壊れた?ので交換しました

ボルトを外したら、ブレーキとかウィンカーが入っているユニットを後ろに引いて外します。
前回指を切ったので、軍手など推奨です。出来たら、手の平に滑り止めが付いてるのが良さそうかなと思います。
引き抜けたら、ウィンカーを外します。

カローラツーリングのLEDウインカーが壊れた?ので交換しました

そしてLEDランプを交換します。これ。。見ても方向が分からなかったですが、方向があるっぽいです。最初付かなかったので、故障!?と思いつつ、抜いて180度回したら付きました。

今度のLEDライトは放熱穴があるので、前のより良さそうな気がします。LEDの数もかなり少ないです。左側は壊れた前の、右側が新しいのです。

カローラツーリングのLEDウインカーが壊れた?ので交換しました

両方交換して終了です。

結果

ハイフラにもならず普通に付きました\(^o^)/

カローラツーリングのLEDウインカーが壊れた?ので交換しました

つけてみます。どのぐらい明るい(暗くなって)るかな?

カローラツーリングのLEDウインカーが壊れた?ので交換しました

うん。。変わらない気がします。明るさはLEDの数だけじゃなかった。。
LEDの自体の性能が新しい方が明るいんでしょうね(^_^;

前より明るい!はなさそうなので、これで満足しときます。
暗い方が嬉しい!と言うのも正直どうかなと思いますけど(笑)

今度のは壊れないといいな!

コメント