ソフト99 スポルファレインホッパー(撥水コーティング剤)の耐久テストをしようとして挫折

この記事は約4分で読めます。

こんにちは

先日、ソフト99のスポルファレインホッパーって言う撥水剤を買ったって記事を書きました。
この記事です。

きっかけ

コメントで、耐久性と言うか事前に塗っておいて突然の雨で効果があるのか?と言う疑問(そうだと思ってる)を頂きました。

確かに、その使い方ができると良さそうです。

先に書きますが、しっかり検証できませんでした。検証結果の確証を得る前に薬剤が無くなりそうです(笑)

1回目

って事で、やってみよう!

5/24 22:00にシールドを綺麗にしてからコーティングしました。

屋内の日陰で保管して、シールドに触らないように注意します。

5/25 9:00ぐらいに、シールドの片方に水をかけてみます。
結果、しっかり撥水していました。

5/25 21:00ぐらいに、朝と同じ方に水をかけてみます。
結果、しっかり撥水していました。

5/26の朝は忘れて。。(^_^;

5/26の20:00少し前に、今までと同じ方向に水をかけてみます。
ちょっと、落ちてきた?

ソフト99 スポルファレインホッパー(撥水コーティング剤)の耐久テストをしようとして挫折

と思ったんですが、水をかけてない方に違和感が。。なんかコーティングが変では?
と思って水をかけてみました。細かい水滴が大量に残ります。
振れば取れるか?と思いましたが、振っても一切取れません。
コーティング無い方がマシ!って状況です。ここで終了。湿度等が問題なのか?
それ以前に、1日2回水を掛けてた方が撥水するのは何故か?

ソフト99 スポルファレインホッパー(撥水コーティング剤)の耐久テストをしようとして挫折

2回目

1回目の結果が微妙なのと、1回だと検証にならないかなと思いました。
もう一回やって同じ結果になったら、そういう物だ!って事にしょうかなと思います。

5/26 20:00過ぎに再コーディング。

5/27 9:00に水をかけてみるけど、しっかり撥水。

5/27 21:00に水をかけてみるけど、しっかり撥水。

5/28の朝から3時間程のサイクリングに行ってきました。同じ内容で検証しようと思ったんですが、ヘルメット1個なので。。(^_^;

サイクリング中にシールドを取り付けようと思って、落っことしそうになって片側のシールドを手で触ってしまいました。落ちたんだろうなぁ。。(^_^;

帰ってきてから検証。

触った方は、ほぼ落ちてます。ですよねー(^_^;

ソフト99 スポルファレインホッパー(撥水コーティング剤)の耐久テストをしようとして挫折

触ってない方ですが、変な残り方をしてます。
このシールドって、コーティングが多少あるのか水滴がベチャッて感じでは付かずに、多少撥水してるのかな?って感じになります。下の写真の状況だと、コーティングを取っちゃた方が見えやすそうです。

ソフト99 スポルファレインホッパー(撥水コーティング剤)の耐久テストをしようとして挫折

3回目

スポルファレインホッパー自体の量が少ないのと、シールドのコーティング面が大きいこともあり、これ以上テスト?を重ねると、次のブルベ(本番)には無くなってそうです。

って事で、期待も薄そうなので、ここでやめました。(^_^;

検証結果と感想

まともにこうだ!って言う結果を出せませんでした。すいません。
なので、以下は個人的な感想を思ってください。

説明書には、アイウェア着用の10分前に施工する事をオススメしますとあります。
また、対象面にふれると被膜が剥がれて撥水効果が得られなくなると書いてあります。

この事から、耐久性は低そうかな?とやる前から思ってました。
触ると一発アウトなのは、前の記事で分かってましたけど。。

スポルファレインホッパー

1回目の結果から、置いてあった場所は廊下で風通しは多少あるけども良くなく、基本的に日陰で日光の影響はほぼ受けないと思われます。

この状況で2日後には、コーティングしただけの面の撥水が変な感じになって撥水効果の期待値的には0って感じになってました。うっかり触ったのでは?と思いもしましたが、触った時は、単純に撥水しないだけになるのは何回も見てるので、多分違います。
逆に1日2回濡らしていた所の方は撥水してました。通常保管の方が持たない様です。
この事から、もしかしたら、濡れてない状況よりは濡れている状況の方が長持ちでは?と思います。(実際不明)

2回目はサイクリングに行ってきましたが、触ってしまった面は普通に撥水しなくなってました。
触ってない(と思う)面は、撥水効果が落ち始めている様に感じます。

上記の事から、事前に塗っておいて、サイクリングの途中で雨が降ってきた時に、期待できる様な感じではないと感じました。説明書に書いてある通り、雨で出かける時の直前にコーティングしてから使う様な用途が良さそうです。
また、量が少なめで少々高価な事から考えると、やはり雨が降らない状態でコーティングして使う様な感じだと、コストがものすごく高くなりそうです。
少々触っても大丈夫!一度塗れば雨が降らなきゃ1ヶ月ぐらいは持つ!!ぐらいじゃないと厳しそうです。

色々書きましたが、説明書に書いてある通り、雨がふるのが分かってる状態で出る直前に塗って使うのが良いと思います。それ以上の期待は無理かと。。

少なくとも乾燥している状態での長期間の耐久性は低そうです。

次のブルベが雨だったら、雨の中の耐久性テストをしてみたいと思います。

どうせ降るんでしょ!(T_T)

コメント

  1. なんとなくですが、撥水させるということならカルタ用の固形ワックスなんかじゃダメなんですかね(^^;
    もちろん使用用途が違うから油膜のギラギラの心配ってあるんですが、私が使ってるシュアラスターなんて雨がたまになってコロコロ転がりますからねぇ。
    街もそんなに悪い印象ではありませんでした。
    やっぱり専用品には敵わないのかなぁ(^^;

    Kachi//

    • Kachiさん
      コメントありがとうございます。
      カルタ用のワックスってのが分からないのですが、油分を含んでると夜は見えづらそうですね。
      ガラコ的なのも考えてみたのですが、どうも水が玉になっても付着すると、自転車用途だと厳しいのかなと思ってたりします。
      バイクとかと違って、速度が遅いので飛ばないで付着したままになるみたいです(^_^;
      って事で、このぐらい撥水しないと微妙かもしれません。水が一切残りません。物凄いですが、耐久性が。。(^_^;

  2. 早速のレポート感謝です!性能はけっこう良さそうですが、使い勝手の面でかなり制約がありそうだと分かりました。これに限らず、実用性は色々試さないと分からないですね。

    • たっちゃんさん
      コメントありがとうございます。
      撥水はもの凄かったですが、耐久性が紙すぎて、かなり上手に使わないと付き合えないなと思います。耐久性の弱いガラコぐらいあるか、濡れたままでスプレーできると使いやすそうです。