チューブレスタイヤのシーラントを補充しました

この記事は約4分で読めます。

こんにちは

ここの所は、バイクのホイールは借りパク状態になってるLWCのカーボンホイールがついてます。

シーラントの状態をチェック

急遽、山に行く事にしたので、山に行く様のホイール「MAVIC KSYRIUM PRO UST」を使いたいです。

ふと思ったのは、シーラント入れてずいぶん経過するなぁ。。と思います。
絶対干からびて無くなってるよね?今更ですが、ネットを検索するとGAINTのページに6ヶ月で交換ないしは、補充するのを推奨するとの事です。

何時入れたっけ?と調べてみると、1年前ですね。。

時間が無いので、有無を言わさず追加しようかと思いましたが、無いとは思うけど沢山残ってたら物凄い量が入る事になりますよね。
って事で、ビードを外して見てみようと思います。

チューブレスタイヤ(レディー)のビードって固くて外れないんですよね。
何度か素手で頑張って、指の皮が大変な事になったなぁ。。ダメなら滑り止め付の軍手が有ったはずなのでそれを使おうと思います。

と思ったらあっさり外れました。ほっ。初めてじゃないからかな?
って事で、全部外すのは時間がかかりそうなので、隙間から見てみます。
最初の箇所は、無い。。タイヤと、リムに薄く透明の糊みたいなのが少し残ってる程度です。
グルッと見てみると、一番残ってた所で白い物がかろうじて見える程度です。(^_^;

あっ、ピンボケした。既に入れちゃったので、これで勘弁です。m(_ _)m
白いのはかろうじて液体の状態な感じです。

チューブレスタイヤのシーラントを補充しました

シーラントを探てみた

探してみたけど、ホイールについてたのが見つかりません。
なんか使い切った気がしますが。。どうだっけ?思い出せません。
仕方ないので、残ってたIRCのシーラントを持ってきました。

MAVICのシーラントと見た感じで同じタイプに見えるし、どうもメーカーもNoTubesのシーラントは許容しているような情報もあったので、これでいいか!?無いよりマシって事にしときます。
IRC,Schwalbe,GIANTはNoTubesのOEMとの事なので、NoTubesと同じと思います。

チューブレスタイヤのシーラントを補充しました

MAVICのシーラントが良いんでしょうけど。やっぱり高い。。めちゃくちゃ高性能!って言うなら、120mlで1年使えるのでありかも?と思いますが、差があるんだろうか?
と言うかシーラントって、使用期限あるんですかね。。かなり前に買ったはずです。調べましたが良くわからなかったです。(^_^;
固まってなきゃ良いでしょう?

created by Rinker
MAVIC (マヴィック)
¥2,330 (2024/04/18 18:10:51時点 Amazon調べ-詳細)

シーラントを補充

掃除する時間がなさそうなので、今回は追加しちゃおうと思います。MAVICのシーラントはほぼ残ってないですし、混ぜると化学反応を起こすとかは無いと思います。

さっき、タイヤを外しちゃったので、一旦ビードをあげます。
流石USTと言うか、普通にフロアポンプで簡単にビードが上がりました。

で、ホイールについてた、コア外しを持ってきます。
書いてて思いましたが、タイヤ外したままシーラント入れても良かった。。(^_^;

チューブレスタイヤのシーラントを補充しました

事後ですが、コアを外すとこんな感じです。

チューブレスタイヤのシーラントを補充しました

ついてたシリンジみたいな道具で入れようと思います。
そういえば先っちょについてた、ホースは?無くした?探したけど見つからず。。
直接!と思いましたが、シリンジの先が太すぎて無理。(^_^;

チューブレスタイヤのシーラントを補充しました

この記事を書いてて前回の記事を見てて思い出した気がします。
ここに入れたかも?(^_^;

チューブレスタイヤのシーラントを補充しました

と思って、今回撮った2つ上の写真をみると、見えてますね(笑)

作業してた時は、なくした!と思ってたので、前に買った100均で買ったシリンジを持ってきます。

チューブレスタイヤのシーラントを補充しました

シーラントのケースに突っ込んで吸い上げます。
結構減ってきてるので、次はホース無いと辛いかも?
IRCのシーラントの説明書きをみるとロードバイクの場合は30ml/1本との事です。
MAVICと同じ量ですね。実はNoTubesのOEMでは?
シリンジは20mlなので、1回半です。

チューブレスタイヤのシーラントを補充しました

って感じで2本やって終了です。

シリンジがうまいことハマりすぎてて、シリンジを抜くとちょっとシーラントが飛び出ます。(^_^;
10ml弱ぐらいで一旦シリンジを抜けば大丈夫そうですが、押し込んだエアーが戻ってくるみたいです。
このシリンジですが、バルブの穴に本気でぴったりサイズなんですよね。
前に、シリンジについてた注射針を使った事ありますが、押し込む圧力をかけすぎてと言うか針が細すぎて、詰まるんですよね。シーラントって、圧力がかかると固まるそうなので、当然なんですが。。(^_^;

チューブレスタイヤのシーラントを補充しました

って事で、シーラントが入ってちょっとだけ安心ですね。
前回使った時は、既にカラカラだったと思うので、パンクしたらシーラントすら出てこなさそうです。

次回こそは定期的に入れようと思います。

コメント

  1. シーラント補充のときは、バルブを6時ではなく7~8時方向にするとシリンジ外した時噴き出るのを防げます。また、シーラント入れる頻度が高いなら途中にピンチコックが付いたシリンジが便利です。
    製品例(Amazonのリンク)
    https://www.amazon.co.jp/dp/B09H78HQHQ/
    https://www.amazon.co.jp//dp/B09Q8CL7M8/

    • たかにぃさん
      コメントありがとうございます。
      前にも教えていただいた気がします。我ながら学習しませんね。つぎこそは(笑)

      コックが付いてるとこぼさなくて済みそうですね。
      あと、ホースが短くて届かないので、これ便利そうです。しかも、安いですね。ってことで同じのをAliExpressで注文しました。ありがとうございますm(_ _)m

      • 細いノズルを付けるとバルブからタイヤ内に届くので、タイヤ外さなくてもシーラント残量を確認できるのが便利です。気楽に確認できるし、劣化が気になるなら全部吸い取って入替も楽です。

        • たかにぃさん
          お返事ありがとうございます。
          そういう使い方できますね。なるほどです。
          抜くときはタイヤを外してますし、残量が見れるのが便利ですね。次回入れたときに30mlでどのくらいの量になってるのか見てみます。勝手に納得してますが、ノズルで吸い上げで深さで見るんですよね?

        • たかにぃさん
          さっきコメントしましたが、シーラントの残量は良く考えてみたらシリンジの中に抜ききれば良さそうですね。
          深さで計ろうとか間抜けでした(^_^;)