壊したヘルメット(OGK KABUTO AERO-R1(TR))を分解してみました

この記事は約5分で読めます。

こんにちは、分解魔です(笑)
どうせ捨てるなら、分解してみたい!って事で割ってしまったヘルメットを分解してみました。(^_^;

※色々書いてますが、内容に関しては特に安全性の保証ができませんので、読み物としてお読みください。
※実行される場合は、保証しかねますので、自己責任でお願いします。

4月の落車時にヘルメットを壊しちゃったんですよね。
購入は昨年9月で結構奮発して、OGK KABUTOのAERO-R1(TR)を購入しました。

コロナな状況なのもあり自転車自体に乗る頻度が下がってたので、それほど使ってなかったんですよね。
その中で落車してしまい、外部の傷をどうしようかな?と思って良く見ると割れてました。

外から見ると、路面に擦った跡が見えてます。

壊したヘルメット(OGK KABUTO AERO-R1(TR))を分解してみた

良く見ると、赤丸の中が割れてます。

壊したヘルメット(OGK KABUTO AERO-R1(TR))を分解してみた

内側から見るとこんな感じで、思いっきり割れてます。

割れてるだけなので、衝撃吸収には問題なくない?と少し思いましたが、頭を守る製品である事からリスクを感じたまま使うのも良くないと言うか、もしこれが原因で頭を守れなかったら、ヘルメットのお値段なんて比較にならないぐらいの損失(経済的以外にみも)を負う事になるので、諦めて新しいのに買い替えました。
※正直、このまま使うので少しよぎっただけで、ホントに使う気はなかったです。(^_^;

新しいのは同じシリーズのオーバーシェルモデルなんですが、前のはバックルがマグネットで凄く良かったんですよね。同じバックルのトライアスロンモデルを!と思ったのですが、かなりの価格差があり挫折しました。
前のは、トライアスロンモデルなのに通常モデルより安かったんですよね。

出来るならバックルの交換ができないだろうか?と思うのと、外部から見て割れてるのは一箇所ですが、実際に中がどうなってるんだろう?と興味があります。
割れてるだけではなくベッコリ凹んでるのでは?と思ってたりします。

ヘルメットのバックルは磁石で付くタイプで、こんな感じです。(購入時の記事に脱着時の動画がついてます)
パット見た感じだと、バックル単体での付け替えができそうな気がしません(^_^;

壊したヘルメット(OGK KABUTO AERO-R1(TR))を分解してみた

バックルだけを簡単に取る事はできそうにありません。
紐の先を見るとヘルメットの赤丸の部分でくっついてます。

壊したヘルメット(OGK KABUTO AERO-R1(TR))を分解してみた

蓋を取ってみると、中がこうなってます。

壊したヘルメット(OGK KABUTO AERO-R1(TR))を分解してみた

蓋に紐がくっついてます。

壊したヘルメット(OGK KABUTO AERO-R1(TR))を分解してみた
壊したヘルメット(OGK KABUTO AERO-R1(TR))を分解してみた

ピンで固定されていますが、ピンを横にスライドさせれば抜けました。

壊したヘルメット(OGK KABUTO AERO-R1(TR))を分解してみた
壊したヘルメット(OGK KABUTO AERO-R1(TR))を分解してみた

他のパーツ等は取れますが、後ろ側のこのパーツはヘルメットの中に埋まってます。

壊したヘルメット(OGK KABUTO AERO-R1(TR))を分解してみた

ヘルメットの後ろ側のアジャスター付きのパーツは紐と、側面のこの穴にハマってるだけです。

壊したヘルメット(OGK KABUTO AERO-R1(TR))を分解してみた

全部外れました。

ここまで外れるので、バックル自体の交換は可能だと思われます。

壊したヘルメット(OGK KABUTO AERO-R1(TR))を分解してみた

ヘルメット側はこんな感じ。

壊したヘルメット(OGK KABUTO AERO-R1(TR))を分解してみた

ヘルメットの外装ですが、中の発泡スチロール(なのか?)に接着剤等で接着されている様です。
無理やり引っ剥がせば、剥がれました。ただし、元に戻すのは無理そうです。

壊したヘルメット(OGK KABUTO AERO-R1(TR))を分解してみた

剥がれました(^_^;

壊したヘルメット(OGK KABUTO AERO-R1(TR))を分解してみた
壊したヘルメット(OGK KABUTO AERO-R1(TR))を分解してみた

割れていると思われる箇所を確認してみます。
結局3箇所割れてました(^_^;

壊したヘルメット(OGK KABUTO AERO-R1(TR))を分解してみた

側面から見ると、もう一箇割れていると言うか変形してます。
合計4箇所ですね。。思いの外、割れてました。

壊したヘルメット(OGK KABUTO AERO-R1(TR))を分解してみた

ついでに、後ろの埋まってるこのパーツがどうなってるのか見てみます。

壊したヘルメット(OGK KABUTO AERO-R1(TR))を分解してみた

しっかり埋まってます、ヘルメット自体がかなり破損しないと取れたりはしなさそうです。

あと、シールドをヘルメットにくっつける磁石のパーツですが1個無くなったんですよね。

壊したヘルメット(OGK KABUTO AERO-R1(TR))を分解してみた

見た感じ、2つのパーツでシールドを挟み込んでる様に見えます。

壊したヘルメット(OGK KABUTO AERO-R1(TR))を分解してみた

ニッパーで、無理やり剥がしてみます。
意外と簡単に外れました。

これ。。片方に縦溝があり、反対側には縦の棒?があります。
単にはめると、簡単に外れますが、溝に合わせてはめてから回せば外れません。

分解するときは、無理やり引っ張るのではなくて回せば外せそうです。(難しそうですが。。)
割と、曲がる素材みたいなので、無理やりぬいても戻せましたが、良くはなさそうです。

壊したヘルメット(OGK KABUTO AERO-R1(TR))を分解してみた

最後に、残ったヘルメットを捨てるのに発泡スチロール?の所をカッターで切って!と思いましたが、手で簡単に割れました(^_^;

これ。。発泡スチロール?の所は硬いのですが、曲げに弱そうです。
少し曲げれば粘らずに簡単にパキッ!と割れました。

低価格帯のヘルメットは2個程分解(笑)しましたが、ここまで手で簡単に割れなかった気がします。

そもそも、発泡スチロールの所自体がもっと分厚かった気がしますし、曲げに対してもう少し柔軟だった気がします。

軽量なヘルメットって、固くて薄い(軽量)な感じなのかな?と思いました。
その分、衝撃に弱そうです。派手にぶつけたら、交換するぐらいの気持ちを持った方が良いのかなと思います。

衝撃に弱いのか?と言われれれば、実際に結構落としまくってますが、特に割れてない所を見ると1mぐらいからヘルメット単体で落とした程度では大丈夫そうです(中がどうなってるかわかりませんけど。。)

一定上の衝撃が加わると簡単に割れそうです。

と言う事で、軽量ヘルメットってメリットだけじゃなさそうだな!と思った所で、燃やすゴミ(東京はそう)で破棄しました。

今度のは、壊さないぞ!

———————————— 広告 ————————————

コメント

  1. 側面が当たってこれだけ割れるんですね。
    このまま使用し続けてたら、同じ面をぶつけたとき、衝撃がもろに頭蓋骨を直撃するってことですね。おーこわ。
    やっぱりメットは大事ですね。

    Kachi//

    • Kachiさん
      コメントありがとうございます。
      しっかり割れてましたね。一箇所割れてるのは見て分かってましたが、中は凹んでる程度かと思ってました。
      この素材、凹む前に先に割れるような感じがします。

      正直、割れてても衝撃は吸収しそうですが、擦れて破断すると惨事ですよね。(^_^;
      自分の代わりに壊れてくれたと思って、感謝です!

  2. ヘルメット、軽いものは壊れることで頭を守るので、硬い床や地面の上1m位のところから落としても中はダメになりますよ。
    子供のときとシクロクロスの練習以外でコケたことありませんが、2,3年ごとにヘルメット交換する際に中を分解してみると、軽く落とした程度のものも当たったであろう部分は随分脆くなっています。
    コスト削減なら、高くて軽いものを無理に延命するのではなく、安くて重いものを買い替えながら使うほうが安全です。

    • たかにぃさん
      コメントありがとうございます。
      分解して思いましたが、軽いのって衝撃に弱そうですね。
      あまり落とさない様に注意します。
      安いので良いかなと思うのですが、結構肩こりするんですが、思いヘルメットとか、空気抵抗が強いヘルメットだと、物凄い肩こりがするので、悩ましいです。(^^;
      次買うときは、軽さだけじゃなくて、考慮しようかなと思います。