そろそろ花粉症の季節ですね。

この記事は約6分で読めます。

こんにちは

そろそろ花粉症の季節ですね。

東京在住ですが、先週の後半ぐらいから微妙に症状が出始めた気がします。まだまだ軽度ですが、目の周りが少しピリピリします。

私の花粉症歴は25年ぐらいです。花粉症と言う言葉がちらほら出てきたかな?という時期だったと思います。

最初の10年ぐらいは花粉症の対処方法等も良く分からず、薬局で買う鼻炎薬等で対処してましたが、あれはダメですね。

一時的だし効かなかったり、効き過ぎたりしてかなり苦労しました。お金がかかるばかりでした。

そのうち、花粉症は病院へ!的な情報を見て病院で治療を初めてすごく楽になりました。

花粉症って根本的は治療方法がほとんどなく、対処療法なんですよね。

唯一の治療方法が、減感作療法って治療方法で、アレルゲンを体内に取り込んでアレルゲンに慣らせば症状が改善するかも?って治療です。

それ以外に注射一本で1シーズンOK!!っ的なのがありますが、あれはオススメできません。

副作用が出た時に、治療が非常に難しい様です。魅力的ですが注射に興味がある様でしたら、一度ネットで検索してみてからにした方が良いかなと思います。

 

で、実は過去に減感作療法をやった事があります。

はっきりした年月は忘れましたが、7,8年前ぐらいでしょうか。もう少し前かも。。

当時の減感作療法はアレルゲンの筋肉注射を打つ方法でした。

低濃度の注射から初めて、徐々に濃くしていくと言う物です。

減感作療法自体は完治する人は稀(お子さんの場合にはそれなりに完治する人がいるそうですが、大人には少ないそうです)で、症状がある程度軽くなる事が期待できる治療方法です。一部の人には症状が変わらない人もいるそうですし、リスクとしてはアナフィラキシーショックを起こす人が1000人に1人ぐらいの割合でいて、死亡例もあるそうです(日本では無いとの事です。多分病院が近いからだと思います)

また、通うのが大変なんですよね。最初は週一で注射し2ヶ月程度で2週に1回、その後月1回ぐらいの頻度で注射に通います。

効果が微妙な割に面倒なんですよね。

個人的には割りと、時間の都合がつけやすいのでお願いしてみました。

行きつけの総合病院の耳鼻科でお願いしましたが、大学病院とかとは違い注射できるアレルゲンの種類も限られてたり、一定濃度以上の濃度の注射はできないとの事です。大学病院に通うのは辛いので、こちらでお願いしました。

注射は、ハウスダストとスギ花粉だけです。ヒノキはその病院では打てないとの事ですが、スギで軽減したらヒノキも軽減する可能性があるとの事でした。

注射に通い初め、最初は週一で注射に通いました。注射は腕に打つ筋肉注射です。意外な事に、ハウスダストよりスギの方が痛いんですよね。

注射後数日は注射の後がかゆいし。。(^^;

注射後はアナフィラキシーショックを起こす可能性があるので、30分は待合室で待機です。

 

2年近くかけて最高濃度のアレルゲン迄、到達して最高濃度(総合病院での)の注射を打って、いつもの様に待合室で待ってたんですが。。

この日は珍しく、いつもの主治医ではなくて大学病院から来ている先生でした。

しばらくすると、なんかピリピリするんですよ。気のせいかな?なんて呑気にしてたら、なんか息苦しいかも?

なんか意識が朦朧としてきて、流石にやばいかも?と思って、診察室に相談に行ったらそのままストレッチャーに載せられて救急患者を見る処置室に運ばれ注射三昧でした(^^;

ステロイド注射ですね。。

朦朧としながら、血圧の上が60台とか言ってるし流石にやばいかも。。と思いました。(TOT)

1/1000人って当たる事もあるのね。。体調不良や寝不足だとヒット率が格段に上がるそうですが。。

家に電話が行って、午後から会社に行く予定だったので連絡が行き。。結構大騒ぎになりました(^^;

そのまま2,3日入院!と言われましたが、どうする?って聞かれて帰る!と言ったら頭を抱えてました。悪いことしたかも。。

2,3日仕事をお休みする条件で帰してもらいました。なんかあったら直ぐに電話してね!と個人の携帯電話の番号を教えてもらいました。

その後、3日程は毎日夕方に電話下さいました。なんと言う親切な先生なんでしょう。忙しいのにね。。

素直に入院しとけば良かったかなぁ。。なんて。。

その後は最高濃度より1つ薄い濃度を何回か続けて治療終了となりました。

結果ですが、ハウスダストは無茶苦茶効きました。今まではちょっと掃除機をかけただけで鼻水ダラダラでしたが、今は大掃除とかでホコリを大量に吸わなければ大丈夫になりました。

スギに関しては、少し軽くなったかな?って感じです。うーん。。でも明らかに軽くなったので良かったです。

ヒノキに関しては、スギより効果があった様に思います。ヒノキは薬を飲んでるじょ状態で少量でもボロボロになってましたが。最近は一番MAXな時期でも薬を飲んでれば少し調子悪いかな?ぐらいになりました。

 

と、長々と書きましたが、昨年より舌下免疫療法という減感作療法の注射じゃなくて口に含むタイプの減感作療法が保険適用になりました。

長期間かかるのはそうですが、最初は病院で様子を見る必要がありますが、通院回数も注射よりは少なくすみますし、基本自宅で行える様です。

最初は2週に1回通院する必要があり、その後は1ヶ月に1回の様です。

時間があってチャレンジしても良いかな?と思われる方はやってみると良いかもしれませんね。

注射の様に重篤な副反応も無いのに、効果は注射と同じぐらいあるそうです。通院リスク以外のリスクはかなり低そうです。

 

と言う私も昨年は注射の減感作療法をやってたらダメかと思ってましたが、できるのを知ったのが間に合わなかったのでできませんでした。

どうせ月1で通院しているので、今年はやってみようかなと思ってます。

開始は確か花粉シーズンが終わった後しかできないはずなので、6月ぐらいからでしょうか?次行ったら相談してみます。

 

とすごく脱線しましたが。。。

自転車に乗り始めてから初めての花粉シーズンです。

どうすれば良いんだろう?と疑問です。

マスクして走るのはつらそうです。元々マスクかなり嫌いな人なんですよね。

ただ、マスクってすごく効果がありますよね。。ここ2,3年でマスクの凄さを知ったので、薬でなんとかならなくなったらマスクを使ってます。

できるだけ薬の量を増やして行ける所まで行ってみようかなと思います。

ネットで検索したらスポーツ様のマスクってのがあるんですね。

こういう商品がありましたが、つける勇気がないかも。。です。レーパンより抵抗感が強いです(笑)

 

【フィルター1枚付属】 呼吸を妨げない逆止弁バルブ 弾力性と伸縮性に優れたネオプレーン素材 アルミ製ノーズクリップ Lサイズ:54~58cm”]

でも普通のマスクしたら、サングラス曇りまくりですよね。。サングラスなしはやばそうです。優先順位はサングラス>マスクでしょうか。

普通に生活してるより大量に花粉を吸い込みそうで、ちょっと不安です。

 

 

コメント

  1. しげさん お邪魔します。
    14144です。

    すげ~~!私はとてもじゃ無いですが・・・怖くてその治療を受ける気に成りません(>_<)

    私も重度の花粉症です! 発症は35歳を少し過ぎてから・・・妹は子供の頃からだったんですが・・・
    私はもう症状出てます(^^; もう少しすると 一度40℃程度の発熱が有り その後目と鼻両方からダラダラと・・・

    で、5月まで続いて 線を引いた様に ピタっと無く成ります。
    年3ヶ月の事なので 薬で対処して居ます(^^;だって後はな~んとも無いんですよぉ~

    と、自転車ですが 薬を飲んでマスクとゴーグルで 鼻はマスクで受け止めれば 走れます!
    要はやる気ですねぇ~!昨年 当時私はスマフォをサイコンにしてたんですが そのスマフォを鼻水だらけにして結構アチコチ走りましたぁ(^^)

    但し 例の40℃発熱~一週間は全く動けないので・・・それが何時か何時かと ビクビク・・・(+_+)
    花粉・・・メッチャ怖いです!!

    • 14144さん
      コメントありがとうございます。
      注射のはそこそこリスクがあって余りおすすめですか出来ませんが、今のは大丈夫かなと思います。
      35過ぎてからって事は最近からかな?
      最近は良い薬があるので良いですよね。
      熱、其処まででますか。それは辛いですね。お医者さんに聴いたら花粉症では熱は出ないと言い切ってましたが、わたしも微熱ぐらいは出る気がします。
      5月って事は杉花粉だけみたいですね。私は檜もなんで梅雨入り位まで続きます、稲科のもだめなんで一年の半分ぐらいは何かしら反応してます(^_^;
      やっぱりマスクですよね。薬で頑張ってダメなら諦めてマスクします。
      今年は熱が出ないといいですね。