葛西臨海公園までサイクリングしてきました

この記事は約4分で読めます。

こんにちは

先日、葛西臨海公園まで行こうと思って強風に負けて逃げ帰ってきました。(^_^;

→ サイクリングに行ったら強風に負けました

次のサイクリングは葛西臨海公園!!とか思ってました。
3/7(日)の午後から行こうと思ったものの、なんか寒い。。(T_T)
出るの寒い。。と軟弱な事を思いましたが、天気予報を見ると来週、再来週の週末の天気が怪しい。。です。行っとかないと交換しそうな気がしたので、出発します。

自宅を14時ぐらいに出て、いつもの様にキッチンとれたてを目指します。
そろそろ再開してたりするのかな?確か3月中旬予定だったと思うので、ちょっと早いかな?と思いながら進みます。

開いてました\(^o^)/

人少なめですが、そこそこいました。

ふと思ったんですが、久しぶりに葛西臨海公園までの行き方?の記事を書こうかなと思ったので、今日は、写真を撮りまくろうと思います。分岐とか橋とかで撮っとこうかな。

こんな所も撮りながら進みます。

と言う事で出発します。家を出るときは、今日は無風!?と思ってましたが、思いの外向かい風んなんですが。。なんで!?
と言っても3m/sぐらいでしょうか?

荒サイの左岸を進みますが、人少ない?寒いからかなぁ。。曇ってるから?

綾瀬水門を越えて進みます。

前回はここで挫折しましたが、ここまで来ると風向きの加減か微風?ぐらいに感じます。
止まらず進みます。

途中で2kmポストの写真を撮ってたら。。

金属の棒が3本ぐらい散らばってて危ないかな?と思ったので、回収しときました。
結構長くて、10cmちょっとぐらいのが3本です。形状は全部違う感じでしたが、細長くて、なにかからちぎれた感じのです。
っていうか、こんなものが落ちる様な場所じゃないと思うんですが。。

 

今日は河口まで行かずに、葛西橋で荒サイを離脱します。

そして到着。今日はたどり着けました。\(^o^)/
本気で人が居ない。。。公園もかなり少ないです。やっぱり寒いからかな?

ボトルに一切手を付けてませんが、折角なのでMAXコーヒーでも飲もうかな?と思ったんですが、冷たいのしかなくて流石に嫌かも?とホットコーヒーにしました。

そう言えば、海岸に行く橋、工事中みたい。外側の塗装でしょうか?見に行ってないので分かりません(^_^;

飲んだら寒いので帰ろうと思います。自転車ラックを使いましたが、ポツーンと寂しそうです(笑)

出発して、赤い舗装の健康の道でこんな看板を見つけました。
ありえないぐらい今更ですが、荒川じゃなくて中川なの?

帰ってから奥さんに話したら、左岸側が中川で右岸側が荒川じゃないの?と言われてまさか!?
と調べてみたら、ビンゴ!みたいです。マジ!?

→ 荒川の終点、海との合流点/荒川上流河川事務所

0kmポストも川の河口を示すものではなくて、道路?の起点かと思ってましたが、荒川の河口を示すそうです。知らなかった(^_^;
埋め立てで、荒川が伸びてるそうで0kmポストより下流はマイナス表記で管理されているそうです。マイナス何kmまで有るのかは記載されていませでした。と言うか右岸と左岸で荒川の終点も違うんですね。色々難しい。。
ご認識もあると思うので、詳細及び正しい情報は上のリンクから確認してください。

先に進みます。途中、中川と合流してる所が見えます。中川ってここまでかと思ってました、ここから先もあルとは知りませんでした。

帰りは右岸で帰ろうかな?と思うので、清砂大橋を渡ります。

荒川ロックゲートを通過します。

そして、鹿浜橋を渡りました。

いつもの所で写真を撮って帰りました。寒いなと思いましたが、気温5度まで下がってました。

余談ですが、キッチンとれたてからちょっとだけ下流(100mぐらい?)でこんなのを見つけました。劣化して読みづらいですが、19.5と読めるので河口から19.5kmなんですかね。。18kmぐらいかと思ってました(^_^;

本日の走行距離は約51kmでした。

今回は、発見が有ったサイクリングでした。

 

 

コメント

  1. 先週の週末は天候に恵まれましたね。私も走りたかったんですが野暮用でそれも出来ず。
    今週末は空いているのですが天気が崩れます。どうも上手くタイミングが合いません。

    中川の看板は私も初めて見た時にえ?と思いました。てっきり荒川左岸だと思っていたので。これは中川が荒川の支流ではなく利根川水系に属しているため、東京湾に繋がる川だからのようです。ややこしいですね。

    以前荒川をどこまで遡れるのか調べた事がありますが、秩父鉄道の終点三峰口から国道140号に沿って進めば、河川事務所サイトに案内が出ている川又までは行けるようです。
    ストリートビューで見る限り140号は2車線の舗装路で道幅もそこそこあるためロードバイクでも行けるでしょう。ただし延々とクライムが続くと思います。近くに山荘があるため一泊の予定を組めば(健脚なら)さほど無理をせずに行けそうですが、貧脚の私にとっては相当にキツい旅になりそうなので、今に至るも実現していません。

    • 輪太郎さん
      コメントありがとうございます。
      久しぶりに風弱めで良かったです。土曜は更に暖かかったですよね。
      タイミングうまく合いませんね。

      中川の件はしょっちゅう見てたはずなのに。。今更気になるとは。。
      まさかの左岸は中川でした。(^_^;

      荒川って、そんな感じなんですね。
      前にどっかで看板をみたら、工事中じゃん!ってそのままスルーした気がします。(^_^;
      今度(ネタ?)にルート引いてみようと思います。
      荒川上流河川事務所のサイトを見ると、起点は舗装されていないみたいですね。
      自転車(舗装路)でどこまでいけるか興味が出てきました。
      ただ、1日で走りきれそうにないので、行くなら熊谷までは行った事あるので、そこからかなぁ。。
      やっぱり上りますよね?(^_^;

      • 荒川遡上の旅は先にも書いた国道140号線の川又と言うところまではロードバイクで行けます。Googleマップで見ると川又観光トイレと言う場所があって、そこがバス停になっているようです。河口から熊谷経由で170kmぐらいでしょうか。熊谷から先は登り基調になりますが、200kmブルベを完走出来るしげさんなら余裕で行けるのではないかと。
        そこから先は徒歩でハイキングコースを辿って荒川起点の碑を目指す事になるため、トレッキングの備えも必要ですね。起点の碑までは徒歩で90分ぐらいかかるようなので結構キツそうです。全行程を自走するなら一泊した方が良いかもしれません。川又には山荘があるので宿泊は出来そうですが行楽シーズンは混むかもです。まぁ熊谷まで輪行すればだいぶ負担は減りますが。
        コロナの状況にもよりますが、秋頃にチャレンジしたいですね。

        • 輪太郎さん
          コメントありがとうございます。
          昨日、コメントを頂いてからかなり適当ですがルートを引いてみました。
          GarminConnectですが、河口から170km弱、獲得高度3600mでした。
          獲得高度はGarminConnectだとかなり盛った数字が出るので2000mぐらいでは?と思います。
          熊谷からだと約80kmで、各国高度2230m(上昇2230m,下降1578m)でした。
          結構アップダウンしてそうです。つらそうですが。。上りっぱなしよりはマシ?
          https://connect.garmin.com/modern/course/51907731

          基本、日帰りしかしないつもりなので、やるなら熊谷から。。でしょうか。
          あと、自転車放置してトレッキングもイヤ(笑)なので、川又までかなと思います。
          が。。ストリートビュー見ましたが、川又?に何もないみたいでゴールとして微妙かも?と思え、かなり萎えました(笑)
          興味はなくはないですが、やらないかも。。です(^_^;

          そもそも、最近乗ってないのと、体重増で今だとブルベ200kmでも無理かも?と思ってます。
          かなり体力落ちてます(ToT)

          • 早速ルートを引いて頂きありがとうございます。行く時の参考にさせて頂きます。
            まぁ私も実行するなら熊谷スタートになるでしょうね。私の脚では全行程を自走すると川又まで辿り着く自信がありません。いやそもそも山岳コース80kmを走り切れるのかすら分からないですし(≧∇≦)

            川又の辺りは山歩きをする人のベースキャンプみたいな所ですから、自転車乗りがゴールとして目指す意味は薄いかも知れません。何れにせよ荒川起点までは山道を延々と歩くことになるので、サイクリングウェアでそのままと言う訳にも行かず、着替えも持って行く必要があるため荷物も嵩張りますから、日帰り前提なら熊谷スタートだとしても結構な強行軍になりそうですね。
            まぁ実行するなら一泊する前提で計画を練ってみます。

            • 綸太郎さん
              お返事ありがとうございます。
              参考になれば売れしいです。ですが、かなり適当なので道が本当通れるのか?ぐらい怪しいです(^_^;
              全行程走ると、100km以上走った後に上りなのでかなり辛そうですよね。
              熊谷からでも、上り苦手なので腰が引けます。

              >川又の辺りは山歩きをする人のベースキャンプみたいな所ですから、
              >自転車乗りがゴールとして目指す意味は薄いかも知れません。
               ですよね。石碑とか何かあればいいのに!と思うのは勝手すぎかも知れませんね。
               と言うか、ここのバス停からスタート!って感じですね。

              一泊すると良い感じかも知れませんね。靴も含めてかなり荷物が多くなりそうですね。
              日帰りだと、確かに強行軍になりそうです。
              帰り、三峰口駅ぐらいから輪行すれば日帰りでも行けるかも?