スピードプレイの互換(中華)クリートを使ってみた

この記事は約5分で読めます。

こんにちは

先日装着した、スピードプレイの互換クリート+カバーですが、先日のサイクリングで使ってみました。
使ったサイクリングの記事はこれで。。

→ 息子と彩湖までサイクリングしてきた

装着記事はこれです。

→ スピードプレイの互換(中華)クリートを装着

 

装着記事などで、何度も書いてますがクリート単体で売ってる所が多いですが、純正のベースプレートには付きませんでしたので、互換品のベースプレートを購入する必要があります。
互換クリートの穴をでかくするとか、ベースプレートを加工(特にベースプレートの加工は、私には無理そう。。)が必要なので、互換品のベースプレートを素直に買った方が良さそうです。

 

玄関のドアを出て数歩。。何か黒い物が早速落ちてます。。(^_^;
写真を撮れば良かったのですが、面倒くさかった。。。

もう一回装着しますが、2歩で脱落。。(笑)
落ちるんだろうなとは予想してましたが、予想以上にあっさりと外れました。互換クリートカバーって、互換クリートの方がデカくてハマりが良いので、落ちるんだろうけどもう少しもつと思ってました。(^_^;
玄関先においてあったのを回収して写真を撮りましたが、数歩なのできれいなもんです(笑)
これ。。使うのやめるか両面テープか。。。悩みますが、ネタと言う面では両面テープか。。なぁ。。(笑)
息子は瞬間接着剤!とか言ってましたが、クリートカバーの素材を見てると、瞬間接着剤は不得意だろうなと思えます。それ以前に接着剤で貼り付けるとクリート自体の脱着が不能になりそうですし、ネジの緩みも確認するのが大変そうです。なので接着剤はナシ(笑)

 

クリートが外れなくて落車とか嫌すぎなので、出発前に一回脱着してみてから出発します。なんかハマりづらい気がしますが。。最初だけか?とか思いながら、様子を見て走ります。

 

右側がハマりづらいな。。と思うのですが、つい。。妙な不安感と、出来心でクリートを付けるネジを強く締めちゃったんですよね。だから硬いのかと思います。純正の規定トルクって、弱々なのですが、ガッチリではありませんが、規定トルクの3~4倍ぐらいのトルクで締めた気が物凄くします。(未測定)

次使うまでに、もう少し緩めようと思います。(^_^;

 

脱着ですが、ネジ締めすぎなのか、Cリングのバリなのかでちょっと固めと言うか当たりが強い感じがしますが、特に問題ない感じで脱着できます。外す方は、微妙にCリングが硬いのか?それとも、使ってた純正の方がスリじ減ってるからか。。微妙に硬い気がしますが、他のビンディングシステムのペダルよりは軽く外れるぐらいな感じがします。

はめる方の微妙に硬いかも?と思いつつも、脱着を繰り返すと若干スムーズに入る感じがしてきました。

 

40km弱走ってきましたが、個人的な感想としては、互換クリートは短期的な使用では、アリ!だと言う感想です。

純正と比べると違和感が微妙にある気がしますが、そもそも、どっちが良いのか?ぐらいな感じです。最初から互換クリートだったら、こんなもんだな!で十分終われそうです。

ただ、ネットの情報などを見ると、製造品質が良くないのか個体差が有るような情報もありました。
ネジの位置が違うとか、強烈な違いがそうそうあるとは思いがたいし、そこまでダメなら、返品すれば良いと思います。Cリングに関しては、角が有ると言うかなめらかじゃない感じはしますが、角がある所に関してはすぐ減るんじゃないか?と思います。あとは、Cリングが折れないか?樹脂プレートの凸凹が簡単にすり減らないか?が気になります。

 

と言う事で、使う事に関しては全く問題を感じませんので、少しネジを緩めて、このまま使おうと思います。

1年程度使える様でしたら、もう暫くは互換クリートで行こうと思います。半年未満なら純正戻ると思います。(^_^;

あと、互換クリートカバーですが、このままの利用は無理!という感想です。両面テープ等での対応が必須になりそうです。両面テープで貼ってみて使える様でしたら、もう一個購入。剥がれる様でしたら、高くても今まで使ってた物を使おうと思います。
ただ、現在の価格は3000円弱ぐらいなので、さすがに高すぎるかと思えますので、両面テープ等でなんとかしたいなと思います。

ただ。。安い時に予備に買ったクリートカバーがまだありますけど。。(^_^;

 

安全面的に考えると、私は使いますが、他の人におすすめできるかと言うと、言い切れません。
使う場合には、自己責任でお願いします。
純正が無難とは思います。他人に言うなら純正一択!!(笑)

 

最後に、40km弱使った後の、クリートはこんな感じになりました。
拡大すると、Cリングの角ばってる所が若干すり減って良い感じ(笑)になってる様に見えます。
クリートカバーを付けないと一回でこんな感じになりますので、やっぱりクリートカバーは長く使うなら必須なんだなと思います。仮に純正のクリートでもカバーなしだとこんな感じになりますので、大差ないかと思います。

あと、写真を見て気づきましたが、写真右側(左足のクリート)の遊びの角度。。片方しか調整してないみたいです。そう言えば。。(笑)
左足の方も同じ様に調整しなくっちゃです。(^_^;

と、写真を見てて。。取り付け位置(ネジの位置)が端っこになってる気が。。。
取り付け時の写真と違うかも?もしかして動いた?
装着時写真を見ると動いてますね。。これ以上ゆるくするとダメなのかも?

そもそも、結構ユルユルに締め込むのに純正のクリートってなんで動かないんでしょうか?(^_^;
もしかして、締めすぎたと思ってましたが、ゆるすぎました?

我ながら適当だなと思いますが、このぐらい動いても。。わからないかも。。(笑)
ベースプレートの方は結構締め付けたので動いてはなさそうです。
もう一回位置調整して、動くかどうか見てみようかなと思います。

 

と言う感じでした。いかがでしょうか?(^_^;

 

コメント

  1. うーん、大陸製ならばこその運用初期の警戒感(^^)
    ただ、スピードプレーって私も好きで使ってますけど、たかだかあれだけのカバーが高すぎですよね。
    しかも左右の区別があるから片方を連打で交換しようとしてもどうしても両方買わないといけないという…
    表裏がないのはいいんですけどねぇ(^^)

    Kachi//

    • Kachiさん
      コメントありがとうございます。
      ですね。あっちのはほんと極端ですよね。いきなり!ステーキダメなものもあるので、注意ですね。
      ウォーカブルのカバーかお高いですよね。そうかな?とは思ってましたが、左右別なんですね。
      旧型の方はカバーの設定すらないですが、むき出しで支える程強度が無いように思えます。(^^;
      何ですかカバーがないのか疑問です。

  2. しげさん、こんにちは。

    中華クリートのレポートありがとうございます。
    お読みした感想としては「ナシ!」って感じが強いですね。

    まあ、値段相当と理解した方がよさそうですね。
    ただ、純正のクリートや本家のクリートカバーの値段を考えると、中華にも食指が動いてしまいそうです。

    しかし、アリでポチってしまうのは暫く遠のきそうです。

    • charikettaさん
      コメントありがとうございます。
      表現が悪かったみたいです。クリートはアリかな?と言う印象で、カバーはそのままではナシだと思いました。
      自分と同じ状況で行けるなら、一回ぐらい買ってみても良いのでは?と思います。

  3. こんにちは

    自分も使ってますよ中華クリート。。。。
    ペダルを使ってみたくてですが、慣れないので硬くて最初戸惑いました。
    今でも1回しか使ってなくて硬いです。そのうち慣れてくるんでしょうけど
    クリートカバー両面ではなくてインシュロックの小さいので止めてるって言う
    記事を見た記憶がありますがどうなんでしょう?
    自分のはそこまで外れませんでしたでも対処しないと、何処かで落として
    泣きそうです(笑)

    • hooliganさん
      コメントありがとうございます。
      あれ?スピードプレイでしたっけ!?
      スピードプレイだと、ベースプレートがたわんでいたり、取り付けネジを締めすぎると脱着が硬いみたいです。
      自分のは左は普通に脱着できて、右側は硬いのでちょっと緩めようかなと思ってます。
      なので、中華だから硬い!って事はなさそうに思いました。

      インシュロックでできるのか?と検索してみましたが、新しい方のウォーカブルじゃないと素直には無理そうでした。(^_^;
      観察して検討してみます。ネタに。。(^_^;

      > 自分のはそこまで外れませんでしたでも対処しないと、何処かで落として泣きそうです(笑)
       hooliganさんのは外れないんですね。自分のは全く無理でした!と思いましたが、外れるの右だけなような。。(^_^;