チューブのパンクを修理しようとしたら、場所で悩みます

この記事は約1分で読めます。

こんにちは

先日のサイクリングでパンクしたチューブを修理しようと思います。

チューブは「パナレーサー チューブ R’AIR/Amazon」でした。

エアーを入れて穴を探します。

しっかり穴が空いてました。意外と小さい。。ですね。

 

直そうかなと思ったらバルブ付近に穴を発見。。修理痕はないので初パンクみたいです。

特にエアー漏れはしてませんが、いづれ漏れそうな気がします。

ゴムのりで埋めたら大丈夫かな?破棄した方が良いかな?すごい悩みます。

どう思います?

コメント

  1. パンクする確率は少しでも減らしたほうが良いのでバルブ付近にダメージが出たものは廃棄お勧めです。確実に塞げる走行面については修理で。
    私自身はこの2年でチューブレスに慣れ切ったのでチューブ在庫を減らしたいです。

    • たかにぃさん
      コメントありがとうございます。
      やっぱりそうですよね。
      不安でしたが、もしかして治せるかも?とか思いましたが、やっぱり破棄しました。

      チューブレス良いですよね。
      自分とラテックスにシフトしてから、プチルチューブを減らしてましたが、外通の送料を無料にするのに買ってしまい少し増えちゃいました(笑)

  2. しげさんへ
    バルブの首?の所の場合は廃棄したほうが良いですね。
    まともに修理ができないので、結局、すぐにリークすると思います。
    しかし、パナのチューブは昔から首元が弱いですね。
    経験上、良い印象がないので安くても買わなくなりました。

    • ブラザー弟さん
      コメントありがとうございます。
      やっぱり、そうですよね。直してもダメそうな気がしました。
      かなり昔に使ったチューブなので、パナレーサー以前に、仕方ない気もします。
      パナレーサーの軽量チューブのあと割と直ぐにラテックスに移行したので、パナレーサーのチューブの耐久性がよく分かりません。短い期間だと、あまり悪いイメージはなかったです(^_^;