Di2のスプリンタースイッチを自作してみました(中編)

この記事は約4分で読めます。

こんにちは

昨日の続きです。

→ Di2のスプリンタースイッチを自作してみました(前編)

 

昨日は、スイッチが完成したので今日は実際に取り付けます。

自転車を持ってきてバーテープを剥がします。1年使ったのに全然汚れてない!と思ってました。

バーテープを剥がします。剥がしたら、バーテープ。。もの凄くペシャンコでした。

ペラペラ。。(^_^;

ケーブルをDi2のポートに接続します。

3つあるポートのうち、一番下のスプリンタースイッチ用のポートです。

これ以外につけると、最悪故障してしまいそうな気がします。要注意です。

本物は突起(ポート側に切れ込み)があり、他のポートには入らないようになっている様です。

普通のエレクトリックワイヤーなので、困った事にどこにでも刺さります。(^_^;

付けたら、ビニールテープでハンドルに仮止めします。両面テープも良さそうですが、厚みが出そうなので止めました。

ケーブルが余るので、裏側にこんな感じで余らせました。

 

付いたらバーテープを用意します。Amazonでいつもの?安いバーテープ買いました。

買ったのはこれで。色は悩みましたが、黒ばっかりだと面白くないので、今回は赤にしました。

→ EMPT EVA ロード用 バーテープ ES-JHT020/Amazon

巻いていきます。巻く方向は最近マイブームの逆巻きです。端っこに止めるテープを巻くのがに苦手なので。。(^_^;

また、このバーテープみたいに裏に両面テープが無いのが好きです。

巻きながら、ボタンの位置をどうするか凄い悩みます。

このぐらいで巻いてみます。

ボタンを無視して、巻くとボタンが押しっぱなしになっちゃいますが、このぐらいならダイジョブでした。

が。。これ。。どうなの!?と思って結局普通に巻いてから穴を空ける事にしました。

巻いてる最中は押しっぱなしになるので、Di2のバッテリーを外しておきます。

もうちょっとで終わりです。

巻けました\(^o^)/

デザインナイフを持ってきます。カッターにしようと思ったけど、こっちの方が良さそうかな?

くり抜いてみますが、思いの他バーテープが切れない。。のと、分厚かったです。

もっと薄いかと思ってました(^_^;

やっちまった感がすごくあります。バーテープを捨てるのも勿体ないので、しばらくこのままにします。グローブしたまま押せるのか?

こっちの方が良かったかも?

自作スプリンタースイッチでシフトチェンジしてみます。

良い感じです。\(^o^)/

完成!!!!と思って、普通のレバーの方でシフトチェンジしてみると違和感が。。

なぜか、右レバーでリアのシフトアップとシフトダウン。。

左レバーで。フロントのシフトアップとシフトダウン。。。

なんか違わなくない!?

うーん。。。。意味不明。

—————— 2020/01/21 変更 —————————-

意味不明は自分でした(T_T)

今見ると何言ってるんだか?ですよね。。

自作スプリンタースイッチの左右で、リアの変速をしてたので頭の中がこんがらがったみたいです。

恥ずかしすぎ。。(T_T)

——————————————————————–

 

と言う事で、Di2の設定を見てみようと思います。

 

明日の後編に続きます。

 

※この記事の内容には記載者は一切責任を持ちません。実践される場合にはご自分の責任において実施してください。

 

各記事へのリンク(先のリンクへの公開日までエラーになります)

Di2のスプリンタースイッチを自作してみました(前編)

Di2のスプリンタースイッチを自作してみました(中編)

Di2のスプリンタースイッチを自作してみました(後編)

 

コメント