ホイールの選択について最近思うこと

この記事は約4分で読めます。

こんにちは

現在ホイールを主に2セット使ってます。

1本は、メイン?でつかてる山用のShimanoのWH-9000-C24-CLです。

もう1本は、平地用に使っているVisionのTrimax 30です。

ちなみに重量は、Vision Trimax 30(以降Trimaxと表記)がこの記事で測定してまして、リムテープ込み(クイックレバー除外)で、1638gです。結構あるな。。

→ ホイール交換しました(Furclum Racing5 LG → Vision Trimax 30)

Shimano WH-9000-C24-CL(以降デュラホイールと表記)は、過去記事を検索してみましたが、見つけられず。。もしかして測ってない?

ネットの情報を見ると、同じ条件で1420gぐらいの様です。

重量差は、218gと結構あります。

 

上りが恐怖(笑)なので、峠が混ざると迷わずデュラホイールをつけていきます。

Trimaxが上りで軽いわけ無いと思いますし、土手の坂でも軽くはないです。

 

それぞれのホイールの自分の感想はこんな感じです。

デュラホイール

・漕ぎ出しが凄く軽く、25km/hぐらいまで持っていくのはあっという間に楽に加速する

・漕ぎ出しが軽いので、当然上りも軽い

・速度維持が難しく、27km/hぐらいでの維持はしやすいが、30km/h以上の維持が辛い

・漕ぐのをやめると、面白いように速度が落ちていくので、永遠と回し続けないとならない

・ホイールが柔らかく乗り心地が良い

・自分の体重だと剛性不足感をかなり感じる

 

Trimax

・漕ぎ出しが重め

・25km/h以上での加速は良く、30km/h強ぐらいでの維持がしやすい

・漕ぐのをやめても速度があまり落ちない

・上りは多分重い(走った事ない)

・ホイールの剛性が高め?で、クランクに入れた力がリニアに速度に直結してる感がある

 

こんな印象です。

デュラホイールは、漕ぎ出しからの加速が凄く楽です、Trimaxは漕ぎ出しから20km/hぐらいまでは思いですが、それ以降が楽です。

また、デュラホイールは体重の重い(から?)私の場合、剛性不足をかなり感じます。

特にスポーク強度(特に縦方向)が感じます。体重をかけてクランクを回すと、スポークが結構たわんでるんだろうな?という感じで、クランクにトルクを掛けてから、1テンポ遅れてから加速します。

なので、このホイールはダンシングでトルクをかけて上る様なユーザには多分向いてないと思います。シッティングで淡々と上るユーザに向いてそうかなと。。

あと、下りのブレーキング。。上りと同じ様に下りで速度が出ている状態からの強めにブレーキを掛けると、弾性のかかってるようなブレーキの効き方をします。ブレーキを引いてからそれが反映されるまで一瞬遅れます。効き方もゴムを挟んだと言うか、ブレーキシューの厚みを3倍にすればこんな感じ?と思えます。ただ、効くのはしっかり効きます。

この事から、下りのブレーキングは慣れましたが、少し不安を感じます。体重の軽い人の方が安心感があると思います。

この剛性不足を感じても、なお上りが軽いメリットは絶大で手放せません。

 

これに反して、Trimaxの方は下りの経験はありませんが、ブレーキを引いたらガッチリ聞く感じがします。

ダンシングをしても、しっかりついてくると言うか前進方向への反映が早くて素直な感じです。

ただし、漕ぎ出しが重い。ストップ&ゴーが沢山ある場所だと、デュラホイールの方が絶対楽だと思います。

あと、硬いので同じタイヤを使ってもデュラホイールの方が乗りごごちがかなり良いです。

 

で、最近思うのはブルベってどっちが楽なんだろう?

Trimaxで上りきれる坂であれば、平地が多いブルベの場合、もしかしてデュラホイールより、Trimaxの方が楽なんじゃないか?と思えます。

ただし、ヒルクライムの箇所が上りきれる必要があります。

うーん。。。。重いホイールでのヒルクライムって、レーシング5 LGで正丸峠をヒーヒー言いながら上りました。

Trimaxでは未経験なんですよね。

ただ、フレームがCAAD8から今のカーボンフレームに変わって、同じホイールでも上りが随分楽になったので、もしかして。。!?

 

今度、1人で筑波あたりに行って試してみたいかなと思ってます。

グループライドで試すと、一人折れて帰るのは寂しいので。。(笑)

 

 

 

コメント

  1. 多分しげさんだと、峠で頑張って上るときにタイムを測れば確かにC24のほうが速いけれど、マイペースで上っていくならTrimax30でもタイムも疲労具合もほとんど変わりなく、下りや平地も含めればTrimax30のほうが楽じゃないかなって思います。
    STRAVAのセグメントとかだと…登りはホイール重量で選ぶより重くてもリム剛性高いのを使ったほうがタイム良く、平坦は軽い23Cタイヤより転がり抵抗の高い28Cタイヤのほうがタイムが良いです。重量ってほんと気分だけの世界です。

    • たかにぃさん
      コメントありがとうございます。
      そんな感じなんでしょうか。。そんな気もします。
      実際走ってみようかなと思いつつ、なかなか勇気が出ません。(^_^;
      今のデュラエースに交換した時の、感動が忘れられないと言うかそれを外す勇気が。。
      でも、今ならもう少し上れそうな気もするんですよね。
      今度、チャレンジしてみます。

  2. しげさんへ
    以前、デュラエースのカーボンラミネートリムのホイールを使っていたことがありますが、それまで使っていたホイールよりも250グラムぐらい軽かったです。
    ですが、いつもタイムを計っている坂ではタイムがベスト(20分)から4分程度遅くなりました。
    何度やっても結果は同じ。
    結局、デュラエースホイールと同程度の重量の別のホイールに変更しベストタイムが1分短くなりました。
    自分の体重、ペダリングなどがシマノのホイールと合っていない感じです。
    ホイール重量はある程度以下ならそれほど気にしなくても良いような気がします。
    脚質、フレーム等のバランスによって合う、合わないもありますね。
    走って気持ちの良いホイールを使うのが1番テンションが上がるかな?
    しげさんはどちらが好みですか?

    • ブラザー弟さん
      コメントありがとうございます。
      使われた事あるんですね。使ってて思いますが、特にタイムを出すのは人を選びそうかなと思います。
      豪脚の人には多分向かないと思えます。
      同じリム重量なら剛性の高い方が早そうです。

      ホイールですが、回してて気持ちいいのが良いですよね。
      と、思いますが、自分の場合、シチュエーションによります。
      上り坂だと、デュラエースも気持ちいいと言うかゆっくり上る分には軽く回っていい感じです。
      でも、平地を走るのは辛い。。なかなか難しいです。

      • しげさんへ
        今乗っているフレームがBMC(2011製)ですが、ホイールをマビック エグザリットの変更してからすこぶる調子よく足が回ります。
        以前は、カンパ ゾンタでしたが、自分の脚に全く合わず走っても楽しくないですし足が回りませんでした。
        マビック エグザリットを以前乗っていたリドレーに着けて走ると、これまた足に合わず楽しくありません。
        リドレーではカンパ ゾンタも試しましたが、凄くホイールが硬く感じて足に合わずでしたが、イーストンのホイールを使うと調子よく走りました。
        自分の場合は脚力がないのとペダリングスキルがないので、あまり硬いホイールは苦手としていてそれでなおかつ剛性のあるホイールが足に合うようです。
        マビックのホイールが総じて足に合う感じがします。
        シマノのホイールを使うと感じるのが、丸いものが転がっていなくてスポーク部で凹んでいるような感じを受けます。
        シマノホイールは、体重が軽く踏込型のペダリングをしない人(特に女性など)と相性が良いような気がします。
        車体を含め、自分とのバランスが合うホイールが良いですね。
        多分、今までのホイールでは次のステップを踏めないものが多いので、今後、新品、中古とも格安でホイールが手に入るようになるのでは?と思っています。

        • ブラザー弟さん
          お返事ありがとうございます。
          フレームとホイールの相性もかなりありそうですね。
          フレームを変えると頭を抱えそうですね(^_^;
          シマノのホイールは自分も同じような感想です。
          凹んでる感じ、私もそう思います。
          このまま、長めにリムブレーキに留まってると安く買えるかもしれませんね(笑)