斜度を細かく知れるツールの続き(ファイル読み込み)

この記事は約4分で読めます。

こんにちは

先日、GPXデータから斜度等をもう少し分かりやすく出来ないか?とプログラムを作ってました。

用途がうまく思い描けてませんが、試しに使ってみようと思う方がいたら、ご自由にお使いください。

サーバの負荷の事もあるので、トライしてみても1時間に100回以下ぐらいでお願いしますm(_ _)m

以下の記事です。

→ 斜度を細かく知れるツールを作ってみようかなと思ってみました

 

プログラムはPHPで作成して、ローカルのGPXファイルを読み込んでCSV形式で出力する所まで作りました。

その後、Excelでグラフ表示してみたりしました。

 

少し進めて、WEBページとして表示して、GPXファイルをアップロードしてCSV形式で表示する様にしてみました。

体裁は適当です、もし思うような物ができたら、真面目に変えようと思います(^_^;

 

ツールは以下のURLに用意しました。(暫定)

→ https://road-bike.net/tools/gpx/calc_slope.html

 

こんな、あっさりしたページが表示されます。

入力項目は2つ。1つ目の「斜度計算単位」は、スタートから、この距離を進んだ毎のデータを算出します。

初期値は1000m(1km)となってますので、そのままだと、スタートから1km進んだ先の高度とスタート時の高度の差から斜度等を算出します。

100にすると、100m毎になります。

次のGPXファイルは、ローカルにあるGPXファイルを指定します。アップロードできるファイルは最大30MB迄です。

それ以上の容量のファイルをアップロードしても、結果は空になります。

上記2つを指定したら、「処理開始」ボタンを押すとGPXファイルをアップロードして、計算を実施します。

 

処理が終わると以下の様なページが表示されます。

サンプルに、3月に参加した300kmブルベのGPXファイルをアップロードしてみました。

テキストボック(textarea)の中に算出後のCSVデータが入ります。

※この中はエラーが出ると空になります。エラー処理を手抜きして端折ってます。

ファイルが最大容量を超えた場合も空になり、アップロードしたファイル形式がGPXでない場合も空になります。

もしくは、不測のエラーが発生しても空になります。

その下には、読み込んだGPXファイル内から取得した概要を参考に表示してあります。

このデータの場合には、GPXファイルのタイトルが「また雨のブルベ(BRM303 大洗・銚子300 (2019))」で、移動距離が305405m(305.405km)で、総上昇距離が26094mで、GPXファイル中のポイント数が51353箇所でした。

今回の5万ポイント強のファイルを処理して約6秒でした。意外と早い?

総上昇距離。。間違えてそうな。。。暇を見て確認してみます。(笑)

 

アップロードしたファイルは、一旦サーバ上に保存されますが、結果ページが表示された時点でサーバ上から削除されます。

途中で、エラーが発生して、結果ページが表示されなかったり、途中で切れてる場合は、サーバ上に残りますが、処理を仕込んでまして、アップロード後10分後には、もしファイルが残っていても自動で削除される様にしてあります。

ですが、個人情報を含むGPXファイル(自宅の場所が記録冴えているGPXデータ等)は、控えてもらえると助かります。

アップロードして何か有っても、保証できませんのでお願いします。

 

暇を見て、グラフが出る様にしたいなと思ってますが、大変そうなので。。気長に検討してみます。

 

最後に、なんとなく100m単位で処理したデータをExcelに読み込んでグラフを作ってみました。

平坦ブルベなので、楽しくない感じです。斜度は変なデータが混ざった(ガーミンさんが誤計測?)様なデータがありました(^_^;)

平均斜度はこんな感じ。

高度グラフはこんな感じです。

ついでに200m単位にして線を補足してみました。ちょっと見やすいかも?

 

 

コメント

  1. 斜度の図上での再現性は無くても良いので、各距離区間で0%青、5%緑、10%黄、15%燈、20%以上赤など色分けされると個人的には嬉しいです。

    • たかにぃさん
      コメントありがとうございます。
      色分けいいですね。その案いただきますm(_ _)m
      高度グラフに斜度で色分け。。見てみたくなりました。

  2. 面白いツールですね。
    いま、試しに今まで登ってキツかった記憶のルートを読ませてみましたが、100mで区切るとキツいところでも18%くらいしかなかったです。そう考えると、20%越えるような斜度のところはほんとに短い距離なんでしょうね〜
    まあ20%越えるような坂が100mも続かれたらこまっちゃいますけど

    • terucさん
      お試しありがとうございます。
      そんな急な坂が。。(笑)
      GPSの計測誤差や、ログの記録間隔などもあり、実際の斜度との誤差がどのぐらいあるかわかりませんので、目安ぐらいにしかならないかと思います。
      高度もきっちり計測できるとは思えませんので、区切りが小さいと誤差が大きそうです(^_^;)

      18%の坂と近づきたくないです(笑)