骨伝導イヤフォンを買ってみました。

この記事は約5分で読めます。

こんにちは

先月参加した300kmのブルベで、真っ暗な山の中を数時間1人で走ってました。

怖いとかは余り感じませんが、とにかく寂しい。。(笑)

サイクリングロードを走ってると単調で景色が変わらないと言うのは良く感じますが、真っ暗な山の中だと、景色すら見えなくて道路を見つめながら、進みます。

滅茶苦茶さみしかったです。誰もいないからと、一人で熱唱してたのは内緒です(^^;

 

後半、Yo-sukexさんと会って使ってるのを見て、これはアリかも知れない?と思ったんですよね。

荒サイを走ってても上流の方に1人で走ってる(特にホンダエアポートより上流)と、遠くまで見える道路と、変わらない景色で嫌になる事もあります。

音楽を聞きながらだと、気分も変わりそうな気もします。

 

と言う事で、今更ながら興味津々です。

そういえば、あつしさんのシェイクダウンで、コストコで買ったてなぁ。。

この辺りが有名な様です。イヤフォンと考えると、そう高いとは思えないですが、使うかどうか分からないので、とりあえず安いのを買ってみて使う様だったら、買い足そうかなと思います。

→ AfterShokz TREKZ TITANIUM/Amazon

 

中華な安いのが無いかなぁ。。。とAliExpressと、eBayで物色します。
条件は、ワイヤレス(BlueTooth4.1以上/BTLE対応)で、防滴で安い物です。

条件を満たす中で、評判がなるべく良くて安い物を選んで、注文しました。

買ったのはこれです。

BT4.1とあったり5とあったり、1年保証とあったり、2年保証とあったり。。

中国の通販ってかんが炸裂してます(笑)

同じと思われる製品は沢山有るので、何個か見て共通な所が仕様?と思う事にします。

→ 2019 Bluetooth Bone Conduction Earphones Sports Headphones/AliExpress

駆動時間は6時間、充電は2時間、防水はIP55なので、防塵防滴ですね。。本当なら雨でも問題ないでしょう。ノイズキャンセラー付き。。。ってキャンセルしちゃダメじゃん?

と言うか、耳は開いてるのに、キャンセルできる理由が分かりません。(笑)

セールをやってて少し安くなってて送料込で3000円ちょっとで買えました。

 

今更ですが、記事を書いてる最中に見たら、Amazonにも売ってました。

価格差はありますが、保証及び、到着性の観点からAmazonの方もありかなと思います。

→ 最新のCSRプログラムBluetooth 5.0] Z8骨伝導 後掛け式 ワイヤレス スポーツイヤホン 超軽量 高音質 防汗防滴 ハンズフリー通話/Amazon

 

で、2週間弱で到着です。

シンガポール発でした。

 

開けるとエアーパッキンに包まれた製品が入ってます。商品むき出して来るのか?と思ってましたが、パッケージに入ってました。

 

こんな感じのパッケージです。

裏はこんな感じ。割と良さそうなパッケージです。

中身はこんな感じ。

黒い箱の中は、USB(マイクロ)ケーブル、耳栓?、と説明書です。

本体のパッド?の部分はこんな感じで、ゴム?で覆われてます。

スイッチ類はこんな感じです。右から電源スイッチ、ボリュームの小と大、その隣が充電用のUSBコネクタ(見えてるのはキャップ)です。一番左の丸いのは不明です。

充電コネクタはキャップを開けると見えますが、マイクロUSBでした。

あと、左側のイヤーパッドの外側にはスイッチがあり、音楽の一時停止や通話のON/OFFができる様です。

説明書は、英語と、中国語(裏表)でした。

英語は良いのですが。。。小さすぎて読めません。。仕方ないので、虫眼鏡で読みました。

ペアリングの所を読んで、ペアリングできれば良いや。。と読むのをやめました。(^^;

ネットでPDFを探してみようと思います。小さすぎ。。。

 

あと自宅内で、使ってみましたが。。

音漏れがかなりします。電車とかじゃ難しそうです。(使いませんが。。)

耳の穴は使わないのですが、頭の後ろ側から耳にかけます。こんな感じで使う様です。

実際に聞いてみると。。。音質はお世辞にも良いとは言えません。

比較対象は100円のイヤホンでしょうか?AMラジオで音楽を聞いてる感じです。

前に、コストコで有線のを試しましたが、もう少し音質が良かった気がします。

でも。。価格を考えると十分太刀打ちできるかなと思います。

実際にサイクリングで使ってみてインプレしようと思います。

 

余談と言うか。。耳にはめるイヤホンは、自転車に乗る場合には、NGです。

片耳ならOKという判断をする(断言しない?)地方も有る様ですが、地域をまたいでサイクリングするのでやめとくのが無難かと思います。

骨伝導イヤフォンは真っ白かと言うとそうでもなさそうですが、外部の音が聞こえる以上、大丈夫じゃないかと思います。(保証はしかねますが。。)

これがダメなら、車で窓を締めてカーステレオで音楽を聞く方が明らかに外部の音が聞こえません。

 

実際に使ってみないと分かりませんが、自宅内で使う限りでは外部音が聞こえないと言う事は無い様に思います。

 

 

 

コメント

  1. これと同じものを購入したのでコメントさせていただきます。

    濡れているときにサイドのボタンを使用すると浸水して故障する可能性があるので注意です。
    わたしの場合は風呂で使用し、選曲していたら音が出なくなりました。
    その後しっかり乾燥させるも復帰せず…
    頭の形と耳に当てる位置がしっくり来ればサイクリング中も使える印象でした。音がよく聞こえるようにすると音漏れがひどく他の場所では使いにくいと感じました。

    • z8さん
      コメントありがとうございます。
      お湯と、操作の環境でIP55にすると少し環境が過酷だったかもしれませんが、屋外で使うつもりなので、そのぐらいは耐えて欲しいですよね。
      濡れた状態でのボタン操作は控えようと、思います。
      あと、他の機種は持ってないので、分かりませんがどの機種もそこそこ音漏れはするみたいですが、これ以上の音漏れは流石になさそうなので、音か漏れる量は多そうですね。
      安かったので、壊れても泣かないとは思ってますが、壊さないように注意します。
      貴重な情報ありがとうございますm(_ _)m

  2. 品物自体も、使い勝手もグレーな感じの品物ですのねぇ~(^-^)

    • charikettaさん
      コメントありがとうございます。
      確かに、何をとってもグレーな感じかもしれません(笑)
      4倍の価格の物と比べるのもどうかと思いますが、値段を見ると耐久性等の不安もありますし
      サポート(保証)も受けられると思えません。
      安物買いのなんとか。。になる可能性も否定できず。。です
      壊れなきゃ、凄く安い製品かなと思います。こわれなきゃ。。(^^;

  3. イヤホンは各都道府県の条例により外部の音が聞こえれば両耳でもOKなど扱いが異なるので、行先で考える必要があります。ちなみに茨城県は公務での使用以外はイヤホン禁止なので骨伝導もNGです。

    • たかにぃさん
      コメントありがとうございます。
      イヤフォン利用可否に関しては、道路交通法的には自転車のイヤフォン自体は禁止されてないないんですね。
      知りませんでした。(^^;
      どう考えても危険なので、ダメなのかと思ってました。
      地域ごとに差が有るのは不思議でしたが、なるほど条例で規定してるんですね。

      で、茨城県ですが、そこまで縛るのか?と疑問を感じたので調べてみました。
      先に書きますが、使いたいから調べる!のではなくて、単純にどうなのかな?と思ったので調べてみました。

      平成25年7月に改正された茨城県道路交通法施行細則の改正で提示されたチラシ?PDFがありました。
      https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a02_traffic/archives/law/pdf/kaisei_doukouhousaisoku_2103.pdf
      確かにイヤホン・ヘッドホンは禁止と記載されています。

      結構ざっくり書かれていたので、茨城県道路交通法施行細則自体を見てみました。
      http://www.pref.ibaraki.jp/somu/somu/hosei/cont/reiki_int/reiki_honbun/o4001238001.html
      第13条(16)には、「音楽等を聴くなど安全な運転に必要な音又は声が聞こえないような状態で自動車,原動機付自転車又は自転車を運転しないこと」とあります。
      また、「難聴者が補聴器を使用する場合又は公共目的を遂行する者が当該目的のための指令を受信する場合にイヤホン等を使用するときは,この限りでない。」とも書かれました。
      難聴者の方が使えるのは当然として、公共目的でもダメでしょ?と思う物の、ここで言うイヤフォンが片耳だけのハンズフリーイヤホンも含まれるなら記載内容は納得です。
      ただ、必要な音が聞こえない状態がダメとも記載されていますので、何とも微妙です。
      聞こえれば良いのでは?と思えます。ですが、これだけを見て片耳なら(骨伝導イヤフォン)なら禁止されていないんじゃないかな?とは読み取れません。

      で、改正時に警察が提示した趣旨と考え方を記載した資料がありました。
      サイトから消えているので、アーカイブのリンクを張ります。
      http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/8615465/www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a02_traffic/archives/law/pdf/public_comment_kekka2013.pdf
      中にイヤホンに関する記載があり、以下の一文があります。
       「耳使用の場合(片耳使用のハンズフリーイヤホンを含む)は、イヤホンを装着していない方の耳で周囲の音を聞くことが容易であり、取締りの対象とは考えておりません」

      両耳は取締の対象だそうです。
      また記載内容からは、外部の音が聞こえる、聞こえない以前に装着する事が取締の対象であると読めます。

      上記の事から、茨城県に関しては片耳イヤホンは取締の対象にはならないようです。
      なので、耳を塞がず外部音が聞こえる骨伝導イヤフォンも取締の対象にはならないようです。

      少しずれますが、他の場所の条例や、細則の記載内容を見る限りでは
      取締の対象でない=使って良い、ではなさそうです。あくまでも取り締まらないと言う事の様に思えます。
      事故等が発生した時に、片耳であっても使用していた事に原因が有る場合には、罰則を受けたり過失割合が上がったりする可能性は有ると思います。
      使うにしても、人混み等は避けたい(使用を控える)と思います。

  4. こんにちは

    骨伝導イヤフォン良さそうですね。しげさんの次回のインプレによっては買ってみようかな〜と思ってます♩
    付属の耳栓は、付けたらノイズキャンセルってことなんですかね(笑)

    • terucさん
      コメントありがとうございます。
      音に関しては微妙ですが、聞ければ良いのであればアリかなと今の所は思えます。
      ノイズキャンセル。。。耳栓をつければかなりキャンセルされそうです。
      まさか、その事とは思わず。。(笑)