ヘルメットの尾灯を買いました。

この記事は約4分で読めます。

こんにちは

先日、ヘルメットにつけてある尾灯が故障しました。

ブルベに出るに当たり、夜が長かったり参加する場所によっては必須だったりします。

尾灯の故障でDNFとか結構悲しくなりそうです。

いづれにしても次回参加の「BRM303 大洗・銚子300 (2019)ブルベにエントリーしました」では必須なので、調達する必要があります。

この記事で、故障の確認と、次の尾灯の検討を書きました。

→ ヘルメットの尾灯が壊れました(壊れてた?)

色々悩んだのですが、いつものAmazonで購入しました。

最後まで以下の2つで悩みましたが。。安い方で良いや!と言う事にします。

→ CAT EYE SL-WA10 WEARABLE mini/Amazon

→ TOPEAK(トピーク) テール ルクス/Amazon

で、到着。

来たのは、「CAT EYE SL-WA10 WEARABLE mini/Amazon」と、「アミノバイタル GOLDゼリードリンク 135gx6本/Amazon」です。アミノバイタルの方は、在庫が1個になったので単純に追加です。

アミノバイタルゴールドゼリーは強度の高い運動をした後に摂取していますが、食べとくと翌日への疲れの残りがすくなく、筋肉痛も軽度で済んでる。。気がすごくします。個人的には一押しです。

 

CAT EYE SL-WA10 WEARABLE mini/Amazon」ですが、2個買ったんですよね。

奥さんに壊れた!って話ししてたら、2個あれば自転車のテールライトが壊れても、ヘルメットのが壊れても付け替えればいいよね!との事。なるほど、目からウロコです。って事で同じのを2個買いました。

テールライトの製品ページは「WEARABLE MINI | 製品情報 /CATEYE(キャットアイ)」です。

駆動時間は、電池がCR2032を1つで、点灯で60時間、スロー点滅で550時間、ラピッド点滅で140時間と長いです。

ブルベでも大丈夫です。

紙のパッケージに取り付ける感じです。

 

とりあえず裏側も。。

開封すると、こんな感じで、本体、電池(CR2032)、ラバーバンド2種類、フックと説明書(保証書)です。

本体はこんな感じです。実際に測りませんでしたが、メーカーサイトによると重量が12gとすごく軽量です。

ヘルメットにつけても重さは全く気になりませんでした。

裏側はこんな感じです。中央部はマグネットの様です。マグネットだけで取り付ける勇気はありません。

 

開けるとこんな感じです。本体を裏側のラバーと、レンズで挟む感じで、ラバーの溝にレンズの溝がハマる感じです。

裏側のラバーを変形する様な取り付け方をすると、簡単に分離しそうです。少し不安な感じです。

レンズ側を落としそうな予感がします。。。一応大丈夫だから製品になってるんでしょうけど。。

 

本体はこんな感じで、至ってシンプルです。

これの裏側はこんな感じで、電池を入れる場所があります。

電池を入れてみます。

これをラバー側にくっつけます。角度などは全面のレンズ側に突起が有って、それにハマる形なので、レンズ側にはめてからラバー側につければいいよね!と思ったのですが、ラバー側にある磁石にくっつくので近づけると、ラバー側に行っちゃうんですよね。

思いの外四苦八苦します(^^;

ラバー側の中に見えてるシルバーのが磁石。。かな?

結構四苦八苦しましたが、なんとか入りました。慣れれば簡単に入りそうです。

点灯はレンズ面を長押しで、ON/OFFの切り替えで、ONの状態で短く押すと点灯モードが切り替わります。

まあまあ明るいかな?

 

目的のヘルメットに取り付けてみます。

説明書を見ると、ラバーバンドとフックで取り付ける様です。

側面から見ると、こんな感じですが写真左側の少し長くなってる所が、ヘルメットに取り付けるには微妙に邪魔です。

切ってみようか悩みましたが、いつでも切れるので、とりあえずこのまま使ってみようと思います。

こんな感じで開いて、ラバーバンドを通します。本体後ろ側の円筒形の部分が取り付け台?にハマってるので無理やり曲げると、分離します。ので少し注意です。(^^;

ラバーバンドをつけて、フックを用意します。

取り付けてみました。割と良い感じですが、KABUTOのヘルメットの形状とはイマイチ感がありますが、とりあえずつけられます。取り付け部分が平らじゃないので、ぶつけると左右に振れます。。(^^;

取り付け部分が平らだったら、なお良し!って感じはします。

 

先日の雪の筑波ライドで、使ってみましたが。やはり12gしかないので重量的には分からない感じなので、重さに違和感とかは全く感じませんでした。

当たり前ですが、つけっぱなしてても勝手に切れる事はありませんでした。

 

コメント

  1. こんばんは、ていじんです

    トライスター、故障ですか
    私は3年くらい使ってますが問題なく使えてます
    当たりはずれがあるんですね

    ところでこれ小さくて、そして軽くて良いですね
    私はキャットアイの別のモノ付けてますが、これも気になります(笑)

    • ていじんさん
      コメントありがとうございます。
      しっかり故障しました。接触不良かと思ったら違うようで。。レビューの記載からは少なくはなさそうかなと言う印象です。
      これ。。軽くで良いですよ。
      ただ、ゴムでハマってるだけなので、レンズが外れないか若干不安です。(^^;

  2. トライスターを所有していますが、Amazonレビューをみると自然消灯の問題が結構発生しているみたいですね。

    私もそんな理由でブルベDNFになるのは嫌なので、先ほどWearable miniポチってしまいました(^^;)

    長時間稼動は勿論、電池交換の際に工具不要というのも良いですね。

    • Yo-sukexさん
      コメントありがとうございます。
      トライスターのレビューは知ってましたが、ハズレ引いた人や使い方の悪い人だろう。。と思って購入しましたが。。
      自分がヒットしました(笑)
      電池交換に工具が必要ないのは良いですよね。前回は仕方なく精密ドライバーを持っていきましたし。。(^^;

  3. 単3アルカリ電池(24g)の半分なら、電池の替わりに本体2個持って行っても良いんですね。後は尾灯の光量制限だけ?

    • たかにぃさん
      コメントありがとうございます。
      そう言われる凄い軽量ですね。
      尾灯は光量の規定はないので、非常時(故障時)だったらコレでもありかなと思います。

      • ブルベのルールでは尾灯の光量規定はありますよ。道交法の夜間後方百メートルまで届く光量、および各通過都道府県条例の両方をクリアする必要があります。

        • たかにぃさん
          ご指摘ありがとうございます。
          思いっきり失言ですね。失礼しました。m(_ _)m

          ブルベの尾灯等の所には記載がありませんが、その他の所に、「すべての交通法規、道路標識、規制を遵守」とあるので当然道路交通法に従う必要があります。
          市販の尾灯は問題ないだろうと言うのと、ブルベでは光量の記載がないのですっかり。。(^^;
          最低限でも道路交通法に従う必要があるのは認識してます。

          ただ、この機種が条件を満たす(100m後方から点灯を確認)のか。。多少不安と言うか、100m後方からどの程度認識できれば良いのか未だ分かりません。
          ちゃんとしたメーカーの市販品なら大丈夫だろう?とは思いますが、この機種。。リア用のカテゴリじゃなくて多目的に分類されていて。。
          メーカーの製品ページで自転車への取付出来る旨の記載があるので大丈夫そうですが。
          他の機種にある、夜間走行時には点灯でお使いください!って記載がこの機種に無いんですよね。。。なんか不安です。

          いづれにしても、これ1灯で走行する訳じゃないので、道路交通法的には問題ないとは思ってはいます。

          • しげさんのエントリー見て購入考えてます。一灯でカバーできるとお守りとして凄く心強いなぁってちょっと妄想。
            うちのクラブ関連では真面目なAJ役員さんが実際のブルベで見かけた問題点などを色々指摘しているので、ライトや走行場所、2段階右折や歩行者自転車信号など道交法や条例気にしながら走ってます。自転車は各地で条例が大きく違うのが難しいです。

            • たかにぃさん
              お返事ありがとうございます。
              これ、割といいかなと思います。
              ただ、レンズがゴムの台にハマってるだけで、強い衝撃等ではずれそうな所が気になります。OMNIシリーズも外れやすそうですが、それより弱そうです(^_^;)

              自転車の走行も、たかにぃさんの所の様な感じだといいですね。私も気をつけます。
              わかり辛い所も多く、意図せず違反してそうですが。。

              条例じゃなくて、法律の方を。。と思いますが、変えるの難しいんでしょうね。

  4. しげさんへ
    なかなか良いんじゃないでしょうか。
    ヘルメットに付けるにあたり、軽いのはよいですね。
    奥さん、なかなか目の付け所がシャープですね。
    しかし、最近のセフティーライトは充電式が増えてブルベなどの長時間イベントには点灯時間が厳しいです。
    今回のライトは良い落とし所ですね。

    • ブラザー弟さん
      コメントありがとうございます。
      これは。。すごく軽いです。安いし言う事無しかなと思います。
      もう一個は持ち歩くか、シートポスト辺りにつけていこうかと思ってます。
      充電式の物が多い中、電池式がありがたいです。