筑波山に上ってきました(前半)

この記事は約5分で読めます。

こんにちは

2/17(土)に筑波山に登ってきました。

目的は、エントリーしているブルベの練習です。と、Newフレームで一度ヒルクライムを経験しておきたいと言うのも理由の一つです。

→ BRM303 つくば200 (2018)にエントリーしました

ブルベコースの内、個人的な難関はヒリクライムの部分なんですよね。

最後にヒルクライムしたのは。。と確認してみたら昨年の11月にサイクリングクラブで実施した日光が最後でした。

→ Viaggio Cycling Clubの日光ライドに参加してきました。(1/3)

→ Viaggio Cycling Clubの日光ライドに参加してきました。(2/3)

→ Viaggio Cycling Clubの日光ライドに参加してきました。(3/3)

約3ヶ月半前でした。。

最近、自転車自体にも余り乗れてない状態でいきなりブルベでヒルクライムとか、無茶苦茶不安です。

なので、一回上ってこようかなと思いました。実の所、1月の後半に行こうかなとは思ってましたが、雪が積もっちゃって挫折しました。

今週、来週の日曜は用事があるのでチャンスが今週と来週の土曜日の2回のみ。

ギリギリで行こうとすると天気でNGになった時に後がなくなるので、今週にしました。

 

一人じゃ寂しいので、サイクリングクラブで誘ったらNISさん、ていじんさんが来てくださる事になりました。

朝5時半に車で自宅を出発して、NISさんを拾って、集合場所の筑波総合体育館を目指します。

 

筑波騒動体育館に到着し、少し待ったらていじんさんが到着です。

特徴的な自動車なので、直ぐに分かります。

 

NISさんに、色々補給食をいただき早速レッドブルをいただきます。

準備ができたら、出発します。

 

ちなみに今日の予定は、以下の順を考えてます。

筑波総合体育館 → 不動峠 → 風返峠 → つつじヶ丘

→ 風返峠 → 湯袋峠 → きのこ山

きのこ山の後は、その時決める事にします。

 

筑波総合体育館を出発して、直ぐに不動峠です。

不動峠をゆっくり上ります。

さて、Newフレームはどうかなぁ。。と思いつつゆっくり上ります。

使うギアは変わりませんが、前より少し楽な気がします。

3ヶ月半上って無くて少し楽って、Newフレームの効果があるんでしょうか?

少し道が前より荒れてるなぁ。。でも雪は大丈夫そうかな?

最後の最後の斜度10%がキツイんですが、なんとか今回も足つき無しでクリア。

足つき無しは2回目です。\(^o^)/

ていじんさんに言われて思いましたが、前回は息も絶え絶えで気持悪くなりましたけど、今日はなんとか。。と言う感じではありますが、いきなり話ができるぐらいです。

確かに大分楽です。フレームとかなんとかで1kgぐらい軽くなってますがそこまでの差があるとは思えないんですが。。カーボンフレームの特性なんでしょうか?

ただ、サドルが低いようで足が辛かったですので、少し上げてみました。

とりあえずいつもの所で写真を撮ります。

少し休憩したらつつじヶ丘の方に向かいます。

みんな早いなぁ。。と思いつつゆっくり進みます。

早く走ろう!なんて微塵も思ってませんし。。今のレベルだと登りきる事に意義があります(笑)

ある程度行った所で、ていじんさんが下ってきてくださって、一緒に上ります。

わざわざ重いホイールを履いてるのに早いこと。。こっそり20kgぐらい重しをつけたいかも(笑)

で、風返の所迄来ました。遅いながらでも足をつかずにこれました。\(^o^)/

 

少し休憩して、つつじヶ丘へ向けて上ります。

流石に足をつかずには。。無理だよね。前回は、途中で10回以上止まりながら上った覚えがありますし。。少しでも減らせるといいなぁと思いながら上ります。

登り始めると、前の2人はあっという間に見えなくなります。はやっ。

自分が遅いのかもしれませんけど(^^;

登り始めが、なんかキツイです。こんなだったっけ?と思いながら、インナーxローで上ります。

ちなみに、いつものヒルクライム仕様で、前がコンパクトクランクの50/34Tで、リアが自作の14-32Tです。ちなみにリアディレイラーは面倒なのでSSのままです。GSは1回しか使ってない様な。。

→ 貧脚スプロケットに交換しました(14-32T) 準備編

→ 貧脚スプロケットに交換しました(14-32T) 取付編

きっつ。。と思いながらでもなんとか登っていきます。

少し上がると、キツイながらも少しマシな斜度になってる気がします。

道路脇には、事前にネットで調べた内容通りで、道路脇に雪が残ってました。

ていじんさんが、下ってきて一緒に最後は上りました。

そして、なんだかんだと、足つき無しで到着です。

我ながらびっくりです、スゲーです。(笑)

着くなり、ガマガエルの所に人がいない!!って写真撮影。意外と余裕ありです。(^^;

前回は、人が多くって他の人が撮ってる脇で撮ったんですよね。今回は貸し切りでした。

 

ていじんさんと、NISさんいないね!と見てたら、反対側にいるとの事で反対側に移動します。

こっち側のトイレが閉鎖されてたとの事でした。人いないもんね。。

NISさんが、お団子をおごってくれたので、美味しくいただきました。

まんじゅう的なヤツかと思ったら、本気でお餅でした。美味しかったです。

他にも、NISさん頂いた補給食も。酸味が合って美味しいですね。これ。。

ごちそうさまでしたm(_ _)m

 

たっぷり休憩したら、出発します。

 

一旦、風返まで戻ってから湯袋峠へ向かいます。

ここから持ってきた、シマノのアクションカメラを使いました。

→ SHIMANOスポーツカメラ CM-2000を開封しました

 

 

長くなったので、ここで切って続きは明日更新します。

 

 

コメント

  1. 足つき無しでのつつじが丘、おめでとうございます。
    おそらく1kg軽量なのも効いているし、ハンドル荷重減ってその分ペダルが上手く踏めているのだと思います。あと10日程のブルベレポ楽しみにしています。

    • たかにぃさん
      ありがとうございます。
      なるほど、ポジションの差はありそうですね。
      ブルベ頑張ります。m(_ _)m

  2. こんばんは。
    風返し峠からつつじヶ丘の坂は見た目でもキツいですよね。
    初めて走ったときは、Uターンして戻ろうかと思いました。(笑)
    今年はグループで、きのこ山~足尾山~加波山を走ろうかと思っています。
    女性が数人参加したいと言っているのですが途中トイレがあるのかどうかを心配しているのですがトイレはないのでしょうね。

    • ウエノさん
      コメントありがとうございます。
      風返しからつつじヶ丘は最初だけ?キツイですね。初めて登った時はすごい長いなぁ。と思ってましたが、止まらず登れればそんなに長くなかったです(笑)
      あと、きのこ山〜足尾山〜加波山の間は知る限りはトイレと言うか、自販機すらななかったかな?と思います。
      特に夏場は登る前に補給をしっかりやる様に気をつけてます。

  3. しげさん、お疲れ様でした!
    また送迎して頂きありがとうございますm(_ _)m

    確実に、山が登れるようになっていますね。
    「不動峠~風返し峠」間は、しげさんの後ろにいましたが、
    無理のないペースで、いい感じに上っていましたよ!

    僕は、風返し峠から調子に乗って勢いよく行ったのですが
    序盤のキツい斜度で心拍数が180を超え…終わりました(笑)

    続きを楽しみにしています!

    • NISさん
      こちらこそ、お付き合いありがとうございましたm(_ _)m
      少しは遅くても登れる様になってきたのを実感できて良かったです。すぐヨレヨレになっちゃうので、マイペースあるのみ!ってやってます。(笑)
      風返しから先のつつじヶ丘方面、ほんとキツイですね。
      最大心拍を抑えて走ってたつもりでしたが、見たら最大185でした(^_^;