「デダチャイ ネリッシモ」を組み立てました (2/3)

この記事は約4分で読めます。

こんにちは

昨日の続きです。

→ 「デダチャイ ネリッシモ」を組み立てました (1/3)

サドルを付けて、概ね行けそうかな?と思うので、コラムをカットしようと思います。

スペーサーは多めに30mm入れようと思います。

スペーサーの上側に線を書きます。最初黒いペンで線を引いたら良く見えなかったです(笑)

白いのが有ったので、それにします。布用って書いてあるので、無茶苦茶気になりますけど。。

引けました。で、ヘッドパーツを日に抜いたら、白い線が伸びました。(笑)

ダメそうだし、ペンを買いに行くのも面倒なので、ノコギリで軽く傷をつけて目印にしました。

最初からそうすれば良かったです。

で、工具はこちらもNISさんにお借りしました。この工具、いろんな物がまっすぐ切れそうでちょっと欲しいかも。。工具。。楽しいですよね。(^^;

ソーガイドをコラムに取り付けて、目印より0.5mm+ノコギリの歯の厚みを目安にしました。

ビビりすぎました。もうちょっと切った方が良さそうです。(^^;

このギリでギコギコ切ります。カーボンなんて、鉛筆みたいにザクザク切れる!と思ったら、無茶苦茶硬いですね。鉄管の方が柔らかそうな。。15分ぐらい?格闘してなんとか切れました。

人が乗って大丈夫なんだから当たり前と言えばそうなんですが、カーボンって思ってたより硬かったです。

切断面を紙やすりで綺麗にします。最後は、瞬間接着剤で切断面を保護するみたいな情報が有ったので買ってきましたが。。プレッシャーアンカーがうまく使えなかったので、一旦保留しました。

断面を見た感じ、直ぐにやらないと駄目!とは思えなかったんですよね。

こんな感じのアンカーです。写ってないし。。上のシルバーのがそうです(^^;

で、コラムに乗せます。

コラムの上に乗るタイプなんですね。。上は5mmにしようと思ったんですけど。。

無理ですね。

仕方ないので10mmに変更です。

このアンカー。。なんか良くわかんないんです。試行錯誤してなんとかつけましたが。

試走時にステムの上側が締め込めてないのが判明しました。ステムで止まってるだけでした(^^;

写真ピンぼけしましたが、こんな感じなんですよね。内側の黒いネジを締めてアンカーをコラム内に固定します。上に出てる部分は良しとしても、ヘッドキャップを留めるネジがここまでしか入りません。プレッシャーアンカーを分解して見ましたが、ネジが最後まで切られてなさそうですので、これ以上は入らないと思われます。あれ?って締め込み過ぎたら、アンカー内部にある黒いネジからヘッドキャップ側のシルバーのネジが抜けなくなり、ペンチとか使ってなんとか抜きました。

結局この上にスペーサーを乗せていき、締め込める所まで締めると20mmのスペーサーが必要でした。少し上がある事を考えてもステムの上に最低15mm必要なのってどうなの?と。。(^^;

コラム切るの少し長すぎたので、次はカットする時にはちゃんと切ろうと思ってますが、一旦この長さで保留しようと思います。少しだけ切るの、面倒なので。。

意味わからん。。。と違うヤツをポチッと。。(^^;

駄目なレビューが多い中。比較的レビューが良く、安いこいつを注文しました。

→ amazon/HIRAME(ヒラメ) マルチプレッシャープラグ

で、注文した後、NISさんとお会いした時に相談してみました。

短いネジを買えば良くない!?との事。。その発想がなかったです。

ヘッドキャップを外すと、中のアンカーボルトも一緒に抜けてきてイラッとしてたからかも。。しれません(笑)

なんともマヌケな感じですが。。注文したので、来たらとりあえず使ってみます。(^^;

この後、注文したプレッシャープラグが来て解決しました。後日記事にします。

 

この後、BBを移植します。なんかガリガリです。買い換えようかと思いましたが、表面以外は大丈夫そうなので、そのまま使い、代わりにFDをポチッと。。FDについては別途レビューします。

これ、TOKENのBBですが、良く回って気持ちいいんですが、防水・防塵が少し残念な感じでメンテが面倒になってきました。そのうちシマノのに戻してそうです(^^;

で、ディレイラーハンガーをネジを締め直してから。。

※ネジは裏側からでした。

リアディレイラーを取り付けます。気にせず立てかけてたので、良く見ると傷が多いです。orz

FDも取り付けます。

で、チェーンステーにガードがついてなかったので、BBBのシールを買いました。

→ BBB フレームプロテクター バイクスキン BBP-51

買ったのはクリアーなシールです。

チェーンステーに貼りますが。。。このフレームのマットな塗装の方って。。

表面がザラザラ過ぎてシールが付きません。クリアー塗装な所についてますが、持たなさそうな気がします。これ。。どうするんだろう?諦めるべし!?

今日の更新はここまでにします。

コメント

  1. しげさん お邪魔します
    14144です

    コラムカットお疲れ様です(^^)
    私の自転車 TACURIN×DESEO の2台も前オーナーさんがバッサリとカット!お蔭でポジがキツクて距離を走るのがとてもシンドイです。
    因みに私のTACURINのヘッドパーツもしげさんの物と同じ構成で~
    しげさん同様~キャップを止めるボルトが長く完全に締めこむ事が出来なかったので~アルミ製の軽量ボルトの短い奴を購入して来て対応しましたぁ~(^^)

    0.数グラムの軽量化・・・って意味無いですけどねぇ~

    • 14144さん
      コメントありがとうございます。
      14144さんのも完成ですね。暖かくなるのが楽しみですね。\(^o^)/
      14144さんのもネジが長いんですね。なぜかネジを短い物に変えるって発想がなくて余計な?物を買ってしました(^_^;

  2. しげさん、こんにちは。
    コラムカット、結構、時間がかかったようですね。

    慣れたからかもしれないですが、僕は3分位で切り終えた記憶があります。
    歯を入れて、水平気味に切っていくと・・・あっという間でした(笑)

    しかし・・・、不思議なプレッシャーアンカーですね?!
    僕もヒラメを買いましたが、既存のアンカーで対応できたので未使用です(笑)

    • NISさん
      コメントありがとうございます。
      コラムカット結構かかりました。力技で切っちゃおうかとも思ったんですが、
      途中で変な所が欠けたりしないか不安になり、地道に切ってました(笑)
      プレッシャーアンカーはホント疑問です、あと1cm短ければ苦労しなかったと思います。
      とりあえずクリアできたので良しとします。