こんにちは
ツインリンクもてぎ100kmサイクルマラソン(2018)にエントリーしました。
すっごい悩みましたが、つい出来心で。。と言うかサーキットを走れるっていう誘惑に負けました(笑)
エントリーページは以下です
→ ツインリンクもてぎ100kmサイクルマラソン(Sports Entry)
数日前にサイクリングクラブ(Viaggio Cylcing Club)のSNSで「ていじんさん」がお誘いの情報をいただきました。
サーキットを走行する機会なんてまず無いので、非常に心惹かれます。(笑)
ネットで検索してみると、表彰台を狙ってる人の情報ばかりなんですよね。
動画とか見ても、当たり前ですが先頭集団が写ってまして、混雑と速度をみると。。見るからにヤバそうです。
これは。。自分が混ざったら邪魔だろう?と。。先頭集団についていく事はまず無いけど、抜かれますからね。。しかも何回も。。
昨年のリザルトを見てみると、エキスパート意外はマイナス二桁ラップもたくさん。。。落車した?
ちょっと怖いんですけど。。(^^;
→ ツインリンクもてぎ100kmサイクルマラソンの昨年のページ
ただ。。種目にビギナーの文字もありますし、リザルトと合わせて考えると。。
大丈夫なんじゃない?とも思えます。
参加経験のある、ていじんさんに聞くと、ゆっくり走る人もいる様です。
って事で、折角なのでエントリーしてきました。
参加は、年齢別の「男子F」か「ビギナー(初心者、区分無し)」と悩みましたが。
「ビギナー(初心者、区分無し)」が妥当かなと思ったので、こちらにエントリーしました。
目標は完走のリザルトにタイムを残す!です。
4時間で100km走れば良いのでAVが25km/hですね。。ビミョー(^^;
平坦だったら行けそうですが、獲得高度が700m弱あるみたいですね。
エントリー費が、個人的にはちょっと高めだったので、その分楽しみたいと思います。
余談ですが、ツインリンクもてぎって筑波のちょっと先ぐらいかと思ってましたが、思いの外遠かったです(笑)
しげさん、こんばんは!
つられてエントリーしてしまいました(笑)
なんか、途中で飽きてきそうな予感も…(^^;)
一緒に頑張りましょう~♪