こんにちは
前回の初ブルベは、ヒルクライムで異常に時間を消費してしまい、リタイヤしてしまいました。
もともと、ブルベへの参加は春前ぐらいからこっそり検討してたんですよね。
初心者で参加でき、ヒルクライムが致命的に登れない自分を考えて参加しやすそうなのを探してました。
一番、参加しやすそうなのはAJ千葉の「BRM318千葉200km(2レイク)」だと思ったんですが、時期的に申し込みが間に合わなかったんですよね。また来年と言うのも流石に遠投すぎるかなと思って他に探すと、AJ千葉の「BRM1014千葉200km(浦安)」がまだ良さそうです。
と思ってた所に、所属するサイクリングクラブでも話題に。。
で、DNFしてしまったブルベへの参加となりました。
参加を決めた当初は、暑いだけで大変じゃないと思ったんですよね。
初コースで、コースの提示がなかったので文面だけで判断しました(^^;
結局DNFしてしまったので、当初の目的の「BRM1014千葉200km(浦安)」に参加しようと思ってました。コメント欄でもちらっと書きましたけど。。
申し込みは9/6(水)で申込みはスポーツエントリーです。
前回と同じシステムです。前回申し込んでみましたが、申込日の日付に変わる0時になると申し込みできました。今回も同じだろう?と日付が変わるちょっと前からPCの前でスタンバってました。(笑)
申し込みできなくって、また来年と言うのも悲しいですし。。ね。
前回は2日後ぐらいだったかな?で受付終了になって早かったねぇ!なんて言ってたので、今回も同じぐらいかな?と思ってはいましたが、念のため。。日付変更と同時に申し込みます。
無事、申し込めました。\(^o^)/
実は、同じサイクリングクラブの方もメダルゲット済みなのに一緒に参加してくださるって言ってくれてましたが、朝申し込んだら終わってたそうです。
はやっ。。こいつはびっくりです。すごい人気ですね。
早く申し込んで良かったです。ほんと。。
と言う事で10/14は参加してきます。
今回ダメだったら、来年の「BRM318千葉200km(2レイク)」だな。。
今回も日程上参加できませんでした。
残念です。
しかし受付終了早すぎですよね(*_*;
もし試走などなさるんでしたらご一緒したいです。
頑張ってください!